釣行記:鱗坊 防寒対策はバッチリだったが・・・ 今日は潮回り良くないが、風なく、雨の心配なし。ヒートテック初着用で防寒対策もバッチリでややぽかぽか状態。しっかり腰を据えてピンポイント攻めで竿を出す。 2024.11.12 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 冬来る、立冬後の一尾! 昨日は木枯らし1号の発表、暦の上では立冬、冬本番となるか?と懸念されましたが気温は低くなったとはいえ、例年よりは暖かい。前回大型ゲットとなった場所へ日没後に出かけてみた。あいにく1名先客あり。 2024.11.09 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 防寒着 始めました! 今日は天候、気温、潮時ともに問題なし。ただ南風が強く、波気もある。低い釣り座は危険。安全に配慮して湾内釣行とした。 現地に着くまでの途中、事故処理交通渋滞で開始予定時刻より1時間近く遅いスタートになってしまった。 2024.11.05 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 朝マズメの渚釣り、また食った、43cmの黒鯛をゲット。 昨日はうねりが収まった、今日は午後から南西風になる。ならば早朝・朝マズメの渚釣りをやってみる事にした。早朝のフグの活性の調査も兼ねる。 2024.11.04 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 午後から渚釣り、フグ猛攻の中、38cmを2枚ゲット。 今日は無風でうねりは収まっているように見えた。他の場所を考えていたのだが、渚釣りに行ってみる事にした。アイゴとフグ猛攻は覚悟する。 2024.10.31 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 降雨 終了間際の1尾! 今日は長潮で潮位の干満差なく、条件悪し。しかも、夕方は雨雲接近、いつ雨が降り出しても不思議のない空模様。雨が降り出したら撤収覚悟で水深の取れる深場のポイントに釣行。 2024.10.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 半夜で渚釣り、44cmの黒鯛をゲット。 今日はうねりは収まっている、満潮は19:00過ぎ、半夜で渚釣りをやってみる事にした。釣果は期待してない、フグの活性がどうか、その他のエサ取りの有無も調べるつもり。 2024.10.24 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 スーパームーンな1日 今夜はスーパームーンと言われ1年で最も大きな満月が見られる日との事。快晴なら海岸、防波堤での月見客が増える日。幸い?曇り空で満月は全く見えない。でも万が一に備えて月が出ても人が来そうもない釣り場を選択。 2024.10.18 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 秋本番、半夜釣行日和り! 今日は風もなく、寒さも無いため先日45cmをゲットした場所へ再釣行。前回の釣行で余った分のコマセを解凍し使う。3連休の中日なのに他の釣り人や、夜間散歩でライトを海に照らす連中がいなかったのが意外。 2024.10.14 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 サイズアップするもさむ~い! 今日は急激な気温変化で北風ぴゅーぴゅー、最高気温でも17℃との天気予報。週中のこんな日は釣り人もいないはずなので前回のたい焼きサイズからの脱却を目指しての釣行。 2024.10.10 0 釣行記:鱗坊