チヌ

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

花冷えの年度末、カイズ34で締め!

今日は2024年度最終日曜日、大潮満潮18時頃で締めにはいいかなと思った。18:30スタート時点では風もなく、快適だったがアタリが全くなく、こんなはずは?と思っていたら風向きが徐々に北に変わり、やや強風になり、冷え込んできた。
0
釣行記:鱗坊

本日より季節はやっと春!食い渋続く・・・

今日は気温が高く、風も弱く、条件の良い半夜日和。来週前半はまた冬が悪あがきして寒くなるとの予報。1月、2月は寂しい釣果になっており、今日は3月の運だめし釣行。
0
釣行記:鱗坊

春近し、久しぶりの穏やかな海。

昨日は北寄りの強風が吹き荒れていたが本日はほぼ無風。海も穏やか、気温もやや高め、日、月曜あたりは雨、火曜日からはまたしても寒波襲来らしい。月中の本日あたりで釣果を上げないと先月同様の苦戦が予測される。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

低水温で食い渋り、38cm 0.85kgの黒鯛をゲット+バラシ1。

前回はうねり+暴風で不完全燃焼、今日は前回の釣りの仕切り直し。今日も西南西の風だけど前回程ではない。心配なのはうねり、場合によっては前回の帰りに下見した場所へ入るつもりで居た。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、悪条件だったが黒鯛2枚ゲット。

今日も午後から渚釣りに釣行。今日は夕方18:00が干潮、夕方になると潮位がかなり下げてしまう。日中に1枚出るかどうか、釣れなくても悔やまずにやってみる事にした。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、40.5cm 1.07kgの黒鯛をゲット+チンチン24cmとバラシ1。

今日は相模湾側を攻める予定だったが海水温上昇してそう、予定変更して東京湾側の渚を攻める事にした。今日は北東の強風、15:00には収まって16:00には西風に変わると予想する。
0
釣行記:沢村

朝マズメ狙い、42cm 1.22kgをゲット。

3日連続西風暴風が吹き荒れた。今日の釣行を決めたけど、夕方は潮位が下げてしまう。朝は7:00が干潮だけど潮位は下げない、風も西風が継続しそう。朝マズメ狙いで釣行する事にした。ここは朝でも実績はある。
0
釣行記:沢村

早朝の渚釣り、40UP2枚ゲット。

次回の釣行は6日に予定していたが天気が怪しい。今日は満潮が8:20頃、ならば朝の満潮狙いで渚釣りをやってみる事にした。東京湾側にも暖水流入している感じで海水温が気になる所。
0
釣行記:鱗坊

ボウズのがれがやっと!

今日の気温は冬本番の寒さで夕方干潮ピーク、条件は厳しいが風もなく、先日の不完全燃焼の釣りで残したコマセが冷凍保存となっていたため、それを持って出かけた。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、40cm 0.98kgの黒鯛をゲット。

今日も午後から渚釣りに釣行。今日は夕方17:00過ぎが干潮と潮回りは悪い。徐々に下げてしまう潮で渚釣りに不向き。でも1枚でも出ればいいやとやってみる事にした。
0
スポンサーリンク