釣行記:沢村 夏のホームの浅場で早朝半夜釣行、45cmをゲット。 今日は南西風、満潮は午前3時前、夏のホームの浅場で早朝半夜釣行する事にした。今日は祝日だがここは誰もやらないし、誰も来ない、ライトを当てられることも無い。 2022.08.11 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 日付変更前のギリギリ1発!! 今日は南西の風強く、竿出しできるポイントが限られる。潮回りも若潮で満干の潮位差も少なく、潮の動きは鈍そう。半面 誰も釣り人はおらず、自分本位でコマセを撒ける。 2022.08.09 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 延長戦突入 12回裏さよならホームラン 今日は予報では強風 10mとなっていたので風でもなんとかなる場所を選択。先週大型バラシのリベンジを果たすべくの釣行。釣り場につくと予報ほどの強風はなく、一安心。 2022.07.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 蒸し蒸しつらい!38ゲット! 今日は 元々のホームグランドに陽が落ち切ってからの釣りに出かける。日中が猛暑だったので水深のある防波堤先端はきっと夜間ダイブする連中が来ると思い付け根の浅場でひっそり竿を出すことにした。 2022.07.21 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 やっと黒鯛サイズゲット。 今朝は大潮、早朝が満潮で潮位が高い。場所を変えて狙う事にした。先客の事を考えて予備の場所も考えておく。到着すると誰もいない、入る事にする。 2022.07.14 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 今日も何とか。 今日は最近、釣果の出ている場所に来た。前回は先に地元の黒鯛釣り師が3名もいて驚かされた。今日はわざと開始時間を遅くしてみたが心配は無用でした。 2022.07.11 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 ボッチ釣り場 年無しゲット! 今日は潮回りを考えればとても釣果の期待はできないところ。前回釣行で独りぼっちでできる釣り場を開拓できたのでその余勢をかって出かけてみる。ポイントに行ってみたら我が目を疑う竿の数 2022.07.09 1 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 美形の良型確保! 今日は「しおさい情報」の風予報では半夜時間北風10m前後とのことだったので背後から風を受ける様に南下して漁港内での釣りを選択。潮も流れも緩慢、波もなし 2022.07.07 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 また終盤で1尾! 今日は釣り開始時間帯が下げの潮位で条件不向き。前回は遅い時間帯でヒットしてきたので運だめしでやってみる。唯一水深の確保できる防波堤の先端にも他の釣り人もおらず空いていたので、竿下狙いでコマセを打ち込む。 2022.05.26 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 渚釣り、今日は生サナギダンゴで38cmゲット。 今日は満潮が17:40、風も弱そう、もう一度渚釣りをやってみる事にした。今日はお昼前のド干潮時に下見に行った。底は砂地だが点々と岩や石、それにワカメやヒジキが生えている。 2022.04.02 2022.09.13 0 釣行記:沢村