釣行記:沢村 早朝の渚釣り、34cmのカイズをゲット、これで4連勝。 今日はお昼前から南西風予想、問題は何時から吹き始めるか、9時まで持てばいい、南西になったら早上がりも考えておく。前回と同じ渚へ入る。満潮が8:00頃だし寒いので遅めの開始にした。 2024.03.03 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 渚釣りで年無し黒鯛 50cm 2.29kgをゲット!! この所、北風強風が続き、釣行したくても出来なかった。今日は風は弱まり、満潮が7:00、朝マズメ狙いで相模湾側で渚釣りする事にした。 2024.02.29 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 午後から渚釣り、厳しかったけれど40cmの黒鯛をゲット。 今日は大潮で満潮が16:40頃と最高の潮回り、何としても1枚取りたい。最近不調の相模湾側の渚釣りに行く事にした。到着すると予想以上に風が強い、そして寒い。 2024.02.24 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 朝マズメの渚釣り、42cmと34cm2枚ゲット。 今日は長潮、朝は潮位変動少なくゆっくり上げる潮。かなり条件は厳しいが、この先は雨続きで釣行できるか分からないので行く事にした。南風なので場所は東京湾側の渚に決める。 2024.02.19 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 今年初めての場所で46cmの黒鯛をゲット。 今日は今年初めての場所へ早朝狙いで入る事にした。ここは早朝でも過去の実績は十分あり、一か八か大型を狙う作戦。寒いけど防寒グッツを駆使して耐える。 2024.01.28 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 午後から渚釣り、またカイズでした。 今日は南西暴風、午後からは弱まる予報。ただ何処まで弱まるのか北風に変わるのか、分からない状況。この所、カイズばかりの渚へ入る事にした。お昼から開始で早めに終了の予定。 2024.01.23 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 相模湾側で渚釣り、またシマアジ入れ食い。黒鯛37cmもゲット。 今日は満潮が9:00過ぎ、寒いけど早朝から午前中の満潮前後を狙う渚釣りに決めた。相模湾側か東京湾側か迷った。風も弱いし波も無いので相模湾側へ入る事にした。またシマアジ出るだろうか。 2024.01.17 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 一昨日の延長戦で渚釣り、カイズ3枚ゲット、40UPは出なかった。 一昨日はブーツ浸水で撤収、今日はその延長戦をするために釣行する事にした。ただ今日は日曜日、投げやルアーの人が多いかも知れない。渚ならどこか空いているだろう、どこでも入れれば良いやと考える。 2024.01.14 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 午後から渚釣り、33.5cmのカイズをゲット。 今日は日没が満潮、相模湾側の渚釣りをしたかったが南西強風。東京湾側へ入る事にした。候補は2ヶ所、うねりがあったので最初の場所へ入る事にした。 2024.01.12 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 東京湾側で早朝の渚釣り、33cmのカイズをゲット。 今日は連荘の釣行。西風が吹いているので東京湾側の渚釣りに挑戦してみる。ただ早朝が干潮になり条件は悪い。出なくても良いや、フグの状況調査だけでもしておこうと思う。 2024.01.06 0 釣行記:沢村