スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

ボウズのがれがやっと!

今日の気温は冬本番の寒さで夕方干潮ピーク、条件は厳しいが風もなく、先日の不完全燃焼の釣りで残したコマセが冷凍保存となっていたため、それを持って出かけた。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、40cm 0.98kgの黒鯛をゲット。

今日も午後から渚釣りに釣行。今日は夕方17:00過ぎが干潮と潮回りは悪い。徐々に下げてしまう潮で渚釣りに不向き。でも1枚でも出ればいいやとやってみる事にした。
0
釣行記:鱗坊

冷たい北風 トラブル続き!

今日は昨日の強風の後で午後は穏やか、しかし夕方の開始直後から北風が吹き始め
体温低下。なんとなくよく釣れそうな気配はあったが開始早々からライントラブル。
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

爆釣、楽しかった。

昨日は久しぶりの爆釣、合計5枚も釣りました。楽しかったです。過去には40UP5枚の実績も近くの渚でありましたが、今回はそこまでのサイズは出ませんでした。でも、40UP2枚出たので十分満足しています。下が以前に5枚釣った時の釣行記です。昨日は...
0
釣行記:沢村

久しぶりの爆釣、カイズ含め黒鯛5枚ゲット。

今日も渚釣りに釣行する事にした。ただ干潮が14:00前と潮回りはそんなに良くない、1枚でも出れば良いな程度に思っていた。先日は相模湾側の渚釣りを1時間半だけやったのだがフグ地獄MAXで黒鯛の気配なし、やっぱり東京湾側へ逃げるのが良いと判断した。
0
釣行記:鱗坊

40の壁 39×2尾!

前回以降、個人の用事、風の都合で竿を出せるのが本日となりました。
開始時はほぼ無風でしたが1時間経過あたりから西風が吹き出し、徐々に強くなってきました。
0
釣行記:沢村

東京湾側で渚釣り、超食い渋りで掛けられず。

今日は相模湾側で渚釣りの予定をしていた。だが夕方から西風予報、うねりもある。何時吹き出すか全く読めない。東京湾側の渚釣りに変更する事にした。ここは2週間前に44cmを上げている。今日もフグと戦う気力満々だった。
2025.02.02 0
黒鯛師の独り言

釣果も体調も調子良い・新たな場所(渚)開拓するか・年内の予定。

昨日は大型黒鯛をゲットできました。消化器官にはアオサが大量に入ってました。何処でこんなに食っているのでしょう。ワカメ棚のブイやロープに着くのかなぁ。この所、体調が良い状態が続いてます。風邪の症状が長引きましたが回復しました。釣行がかなりの運...
2025.02.02 0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、久しぶりの大型黒鯛&2枚ゲット。

今日も午後から渚釣り。今日は場所を変えて狙おうと思っていた。到着したら投げ釣り2名、何本か竿を出してる。お邪魔しちゃ悪いので前回の場所へ移動。今日は南西が吹くようなのでここなら問題ない。
0
釣行記:鱗坊

北風 冷たし、最初で最後の一尾ゲット!

今日の潮回りは若潮、半夜期に干潮のどん底り、釣行条件は悪い。今週は今日しか釣行できる日がなく、余りコマセを解凍して17:30スタート。スタート時はほぼ無風でしたが徐々に北風が強くなり、体温を奪っていく。
0
スポンサーリンク