スポンサーリンク
釣行記:沢村

サヨリ日和

今日は水崎さんとサヨリ狙い。私はサンマ級のサヨリを含めて42本、水崎さんは15本ゲット。
0
黒鯛師の独り言

サヨリ、ウジャウジャ。

今朝は荒れ後を狙って2時間程、黒鯛狙い。暗い時間帯はゴンズイ、明るくなってからアイゴ・クサフグの猛攻。黒鯛の気配は全くありませんでした。釣行記は省略します。さて、今朝は外灯のある堤防へ行ったのですが、暗いうちから小魚バチャバチャ。最初はイワ...
0
釣行記:鱗坊

雨、本降りの一尾。

今日は3連休の初日で天気が良ければ夜釣りでも人出の多い場所。雨が本降りでさすがにいないだろうと意を決して合羽着用の釣り。
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

サヨリ美味い&仕掛けなど。

久しぶりに釣ったサヨリ、食べるのも久しぶり。刺し身、天ぷら、塩焼き、椀物としたがどれも美味。こんなに美味かったっけと思うほど。写真を撮るの忘れるくらい。(笑)サヨリ仕掛けは30年前の物だが、7,8年前にリメイクしている。今日は補修を兼ねて作...
0
釣行記:沢村

早朝黒鯛狙い、明るくなってからカイズ。

今日は早朝の黒鯛狙い。暗いうちはアタリ無く、明るくなってからカイズとチンチン。大きいのが出そうな雰囲気はあったんだけど・・・。
0
釣行記:沢村

サヨリストに変身、久しぶりに楽しんだ。

今日は7,8年振りのサヨリ狙い。エサのアミコマセの質が悪くて参ったが、それでもサヨリ32本ゲット。
0
黒鯛師の独り言

半夜狙いも終わり

朝晩は急に冷え込むようになりましたね。 北風強く、水温も急降下でしょうか。 日没も早くなってきました。もう18時で暗いですもんね。 そろそろ半夜狙いは終了かなと思っています。黒鯛も食わなくなって来ますね。今年の半夜黒鯛は不調で終わりました。...
0
釣行記:沢村

海苔メジナ狙い再開、アタリはあるけどコッパかアイゴか?

今日は海苔メジナ狙い。アタリは出るけど全く掛からず、アイゴなのかメジナなのか、訳が分からなくなる。
0
釣行記:沢村

荒れ後で条件は良い筈だが、何故か出ない。

今日は半夜釣行しようかと思っていたが、暗くなるのが早いので夕マズメから半夜狙いに切り替えた。結果はアイゴのバラシとクサフグのみ。黒鯛は何処に行っちゃたんでしょう。
0
黒鯛師の独り言

カミさん用スマホ、無事開通

今日はmineoからSIMが届き、問題なく開通しました。昨年、IIJmioで契約していた時は4GLTEが入りませんでしたが、今回は部屋の中でもドコモのLTEが入りました。良かった。これからカスタマイズ、ワンタップで相手に電話できるようにホー...
0
スポンサーリンク