黒鯛師の独り言 暑いですね・黒鯛好調です。 毎日暑い日が続きますね。温暖化ではなくて、日本列島熱帯化ですよ。まだまだ暑くなるのはこれからですね。まだ海水温が高くなくて海風は気持ち良い、でもこれから海水温が高くなると海風でさえ息苦しい暑さになってきます。さて、黒鯛好調です。今年は40U... 2024.07.27 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 浅場で半夜釣行、40UPの黒鯛2枚ゲット。 今日は満潮が20:30頃、日没からの半夜釣行に最適な潮。先日45cmを取った浅場へ入る事にした。今日はフグが消えるだろうか、それだけが心配。 2024.07.26 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 夏サイズのカイズと大型バラシ 今日は週末、日曜日 夜になれば防波堤もすくだろうと釣行。いつも利用する駐車場は20時以降は翌朝8時まで何時間でも最大料金が300円になるシステム。そんな訳で日没が遅いこの時期は19時30分スタートとなります。 2024.07.22 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 早朝半夜で超浅場狙い、フグ猛攻の中、33cmのカイズゲット。 今朝は超浅場へ行ってみる事にした。ここは先日38.5cmの黒鯛を取っている。今日も期待、できれば複数枚または大型を取りたいと思っていた。 2024.07.22 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 早朝半夜で浅場狙い、45cm 1.48kgの黒鯛をゲット。 今朝は超浅場へ行く予定だった。だけど前回の気配ムンムンが気になる、腰もちょっと重い、前回の場所なら楽でタモ入れも苦ではない。予定を変更して前回の浅場へ釣行する事にした。 2024.07.20 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 本日、梅雨明けしました。 本日は午前中に梅雨明け宣言が出て、今後は猛暑の予測。本日は気持ち穏やかな気温との事、夕涼みがてら半夜釣行をする。潮の動きは緩慢でほとんど動きなしの気配なし。 2024.07.20 0 釣行記:鱗坊
黒鯛師の独り言 梅雨明け・昨日の気配ムンムン。 梅雨明けの発表がありましたね。また暑くなりそうです。釣行の際は熱中症に気を付けましょう。昨日はカイズをゲットできました。サイズはやや不満ですが、ボウズ回避出来たのは良かったです。しかし黒鯛の気配ムンムン、もっと食っても良いだろうと思ってしま... 2024.07.18 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 日没からの半夜で浅場狙い、カイズをゲット。 今日は天気が回復し、体調も良くなってきた。今日は干潮が19:30だけど潮位はそんなに下がらない。ダメでも良いや、日没からの半夜に釣行する事にした。 2024.07.17 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 浅場・超浅場は大潮前後しか狙えない。 梅雨が戻ってきて雨ですね。先日までの晴天の時は体調良かったのに、ここにきて体調悪い。腰痛が出ると釣行は厳しいですね。雨もあり釣行は控えてます、3連休も釣行しません。当たり前ですけど、浅場・超浅場は潮位が下がれば干上がってしまい釣りにならない... 2024.07.12 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 浅場で朝マズメ狙い、45.5cm 1.5kgの黒鯛をゲット。 梅雨明けしたような暑さが続きますが、体調がすこぶる良く釣行を決めました。今日は満潮が5:00過ぎ、短時間でも朝マズメ狙いする事にした。場所は超浅場か普通の浅場か、南風があれば超浅場と思っていたが無風なので浅場を選択した。 2024.07.08 0 釣行記:沢村