黒鯛師の独り言 今年一年を振り返って・良いお年を 今年一年を振り返ってみよう。黒鯛は全般的に不調な年でした。今までで一番悪いかも知れません。それでも年無し黒鯛はゲットすることが出来ました。そして12月の新場所開拓成功、これは嬉しかったです。今年の釣行回数はここ10年で一番少なかったです。釣... 2015.12.30 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 釣り納め 今日は釣り納め。場所は先日黒鯛を取った新場所へ釣行。今日は釣れなくても良い、何度も釣行して癖を掴み、乗っ込み期に活かしたい。 2015.12.29 2015.12.30 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 アクティブな釣行 年末になって、渚やら新場所をアクティブに攻めてます。釣果は出ないけど、釣り自体は面白いです。自分の守備範囲のみの守る釣りではつまらないし腕も上がらない。釣れなくても攻める釣りをやろうと思います。その方がワクワク感がありますしね。年明けもアク... 2015.12.28 0 黒鯛師の独り言
釣行記:鱗坊 番外編ですがビックリポンのアジ! 今日は、「るいさんの釣り日記」を見てまだ大アジが釣れているのを知り、半島南部にアジ釣り。どういう訳か今年38㎝サイズは何匹か釣ったが40㎝オーバーは釣れない。マアジのサイズの限界なのかと諦めていた。 2015.12.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 初めての場所で黒鯛&メジナ狙い&プチ半夜。 今日は午後から水崎さんと釣行予定だった。水崎さんが来れなくなり、私一人ではやめようと思っていた。 2015.12.27 2015.12.28 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 渚釣り、海鳥に邪魔される。 今日は南西強風になれば浅場狙いに行く予定だった。しかし、吹きそうにない。お昼前から吹いてくれれば浅場でも十分釣りになるけど14:00でそよそよ。仕方なく予定変更。渚釣りに行くことにする。 2015.12.26 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 本業に戻りました。 10月に大型アジを釣って以来、その後もアジ釣りに専念、同型のアジが良く釣れ、鯵寿司にすると家族の評判も良。すっかりアジ師になってしまいました。ただ、このところ全くアジは釣れず、本業に専念する様にしました。 2015.12.26 2015.12.28 0 釣行記:鱗坊
黒鯛師の独り言 高潮注意 昨日から潮位が高くなっています。 今日も高潮継続してます。週末は夕方満潮です。 釣行される方は高潮にご注意下さい。気象庁の油壷潮位観測情報はこちらです。 2015.12.25 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 今年最後の海苔メジナ狙いは異常づくし。 今日は今年最後の海苔メジナ狙い。前回と同じ地磯に入る事にした。海苔は前日に一握りだけ採取、足りなければ乾燥海苔を使う。 2015.12.24 2 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 やっぱり暖冬 今朝は海苔の状況を見に行ったが、あれれ海苔が消えてるよ。この時期に海苔が消えるなんて・・・。例年ならフサフサ取り放題なのに。多分、海水温の異常上昇の影響だろうな。やっぱり暖冬なんだね。海の中もおかしくなってる。今日は午後から渚周辺に釣行予定... 2015.12.23 0 黒鯛師の独り言