スポンサーリンク
釣行記:沢村

最後?の海苔メジナ狙い。

今日は一人で海苔メジナ狙い。釣行前に船揚場へ海苔採取に行ってみる。 金曜日に生えていた場所は、引っ掻かれて根こそぎ無くなってしまった。
0
黒鯛師の独り言

6連勝中。

メジナ・メジナ・メジナ・黒鯛・黒鯛・メジナと現在6連勝中。出来過ぎ、そろそろボウズを喰らう予定。(笑)今週は黒鯛狙いも予定していたが、北風強風&体調イマイチでやめてしまった。前回取った時もそうだったけど、黒鯛狙いには南風が必要。マリンパーク...
0
釣行記:沢村

海苔メジナ狙い、全員安打。

今日は水崎さんと海苔メジナ狙いに釣行。水崎さんは久しぶりに同行。産卵後の食い渋りが予想されるが果たして出るだろうか。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

自家練り餌 テスト中の釣果。

今日は陽が沈む時間帯は干潮ピーク。ただし2回目の引き潮は潮位70㎝以上はあり、極浅ポイントでも何とか釣りになりそう。
0
釣行記:沢村

また出ちゃった、しかもサイズアップ。

今朝も黒鯛狙いに釣行。前回上げた場所でもう一度出るかどうか試したかった。今日は土曜日なので混雑は覚悟、一応他の候補も考えておく。
0
釣行記:沢村

黒鯛、出ちゃった。

そろそろ半夜黒鯛狙いをやってみようかなと計画。でもいきなりやっても状況が分からない。一度、早朝に試してからやってみようと考え、今朝の釣行。
0
釣りのアイテム

ソルブレ レスポンド

私は海苔メジナ狙いの時はカン付き円錐ウキを愛用している。 以前はGREXや釣研やAURA、最近は釣研のK-6をメインに。 釣研のK-6はミライトを刺すことも出来るし、気に入っている。 しかし、マスカット(イエロー系)の3Bや5Bは無い、これ...
0
黒鯛師の独り言

海苔が消え始めた?

今年は海水温が高くて全般的に海苔(アオサ)の生え具合が良くない。全く生えていない所もある。あちこちのスロープを周っているが、何処も徐々に減っているか硬いアオサになっている感じ。柔らかい良質なのが生えているのは北向きの一部。今年は春の嵐があっ...
0
釣行記:沢村

雨の中の海苔メジナ狙い。

今日は雨の中、海苔メジナ狙いに釣行。場所は前回爆釣した所と決めていた。果たしてまた爆釣するのか、それとも撃沈なのか?
0
黒鯛師の独り言

爆釣の余韻。

昨日は海苔メジナ爆釣。釣り過ぎて腕が痛いです。(笑)今日は目一杯、爆釣の余韻に浸っております。気分は最高です。でも、あんな所で海苔メジナが出るとは思いませんでした。やってみないと分からないもんですね。実はGW前から体調を崩してました。原因は...
0
スポンサーリンク