釣行記:鱗坊 フグの妨害かわしての一尾! 本日は釣行予定をしていなかったが夕方、釣り場を見に行ったらだれもいなかった。 昨日は南風強風で竿を出していなかったのでチャレンジしてみたくなった。 2016.06.07 0 釣行記:鱗坊
黒鯛師の独り言 梅雨入り 関東地方も梅雨入り。いよいよ雨のシーズンですね。昨日は何処も混雑してましたが、これからは徐々に釣り人が減ってくるでしょう。さて、メジナが良くなってきたみたい。海苔はまだあるかな。この天気で再生するかも知れませんね。黒鯛も状況は良くなってます... 2016.06.05 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 40UP8枚目。 今年の黒鯛の活性期は調子がいい。 私が読みの通り早く始まった。昨日は40UPの黒鯛をゲット出来て、これで40UPは8枚目になる。 そろそろ45UPや年無しも取りたいが、この調子で行けば出そうな気もしている。例年の今頃は海苔メジナ狙いにどっぷ... 2016.06.02 2 黒鯛師の独り言
釣りのアイテム クリームダンゴvsコーン 昨日も黒鯛を取ったエサはクリームダンゴでした。 本当に今年はこのエサに助けられています。 詳しい作り方・レシピは↓をご覧ください。最近は黒鯛が黄色によく反応することが分かってきてますね。 配合エサの麦が黄色く染められたり、黄色の練りエサが出... 2016.05.30 0 釣りのアイテム
黒鯛師の独り言 トラブル&エサ取り対策 今朝は黒鯛をゲット出来ました。 やはり今年の活性期は早くやってきました。私の読み通りです。今朝は黒鯛の写真を撮ろうとしてメジャーに当てた時にトラブル発生。 黒鯛がストリンガーを持っていた私の指をガブリ。痛いのなんの、親指は2カ所から出血。下... 2016.05.29 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 欲を出すと釣れないが無欲なら釣れてしまう。 昨日はおっさん(杉本さん)が団子釣りで私は下見。なんと私が見ている前でおっさんが44cmの見事な黒鯛をゲット。刺激されてしまい早朝の釣行。 2016.05.29 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 嬉しい番外編 マゴチ 本日は先日の散歩でスズキがベイトを追いかけている姿を見かけた場所にてスズキ餌釣りにチャレンジ。ネットで釣り方の要領を見て、かご遠投竿で出陣。 2016.05.24 0 釣行記:鱗坊