スポンサーリンク

超浅場でやっと出た、38.5cmの黒鯛をゲット。

2024年7月6日 釣行データ

日 付 2024年7月6日(土)
天 気 快 晴
大 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ オキアミ サナギ 練りエサ
釣果・サイズ 黒鯛 38.5cm 0.97kg
釣行時間 1:30-4:30
ヒット時間 3:20
スポンサーリンク

2024年7月6日 釣行記

今日は満潮が3:40頃、そろそろ超浅場で黒鯛を上げたい。前々回まではフグが消え気配が出た、前回はフグ地獄継続。さて今回はどうなるだろうか、やってみる事にする。

状況は無風、ベタ凪、濁り潮。海水温は25.5度だった。

今日は無風で暑いのでアイスベストを着用して釣りをしてみる。保冷剤は2個使用、最初は背中に入れていたがあまり効果を感じず、途中から脇の下に入れ替えた。脇の下の方が太い血管があり、随分と楽に感じた。脇の下ならフローティングベストを上から着ても違和感は少ない。やはり持続時間は3時間程度、予備の2個をクーラーバックに入れて持ってくるべきだった。

釣りに使えそうな熱中症対策・冷却グッツ
私は真夏の釣行時はサンコーのネッククーラーneoを愛用している。 今年も暑くなってきて動作確認は済ませた。 最近は色々な冷却グッツが出てきた。 空調服に水冷服、PCM素材やペルチェ素子を使ったもの。 使う部位もネックリングにベスト型、リュッ...

今日はここ特有の激流になる、ポイントの長さは5m程度だがそこを20秒で通過して浅根まで流れてしまう。コマセと仕掛けは潮上へ一点打ち、それでも早すぎる流れなので仕掛けは更に潮上に入れる事にした。雰囲気は良い。

1:30から開始。サナギで流すが時折フグが齧る程度。ここで明確な消し込み、掛かったのは大きいショウサイフグだった。それ以降はフグが消える。オキアミやクリームダンゴだと齧られる、サナギで流すがアタリは出ない。

2:40からフグが湧き始めた。オキアミやクリームダンゴはフグが掛かる。サナギは齧られるけど針には残っている。

3:00、ここでフグが完全に消えてしまった。黒鯛の気配なのか?オキアミやクリームダンゴ、サナギでは残りっぱなしで全くアタリが出ない。3:20、試しに生サナギダンゴを使ってみる。潮はまだ早くあっという間に浅根まで流される。そこでモゾモゾ、う~ん根掛かりだろうか。でも一度浮いてきて再び入った。アワセるとヒット。すぐに黒鯛と分かるゴンゴン、引きは強烈、何度もレバーでラインを出す。途中、浅根へ走られヒヤヒヤ、それでも寄ってきた。さあ、これからが大変、タモ入れが難しい。しかも真っ暗だし…。7、8回目のトライでやっと入った。思わず元相棒・タモ係の水崎さ~ん・矢崎さ~ん、助けて~と叫びたくなった。サイズを計測すると38.5cm 0.97kgでした。掛かりが浅いのでリリースとしました。今日もダイソーのライトをスマホに貼り付けて撮影しました。

続けるがもうフグ地獄。満潮後は徐々に明るくなりフグが消えない。ただ黒鯛は目の前でボイルしやがった。遠近やコマセに入れてない場所も攻めるがフグが出る。今日は暑くて疲れも溜まる、飲み物も無くなったので無理はせず日の出の4:30で終了としました。

やっと超浅場で出ましたよ。しかも暗い時間帯だったので満足度は高いです。そしてまたもやヒットエサは生サナギダンゴでした。本当によく食います。次回は渚周りに行くか、まだ迷ってます。

今日はアイスベストとモバイルバッテリーで動作する蚊取りマットを使用しました。蚊取りマットは釣座横に置いたのですが蚊はあまり寄ってきませんでした。ちょっと離れた荷物置き場に行くと蚊が群がってきてます。またコマセにブヨ(イソヌカカ)は全く寄りませんでした。ちなみに使わなかった前回はコマセにブヨが大量に湧いてました。効果はあるようです。

蚊・ブヨ(イゾヌカカ)対策 USB給電マット式蚊とり器 購入&レビュー。
USB給電のマット式蚊とり器を購入したのでレビューします。 これは昔主流だった蚊とりマットを使用する器具です。価格は安いです。 USBから給電し本体が熱くなりマットの薬剤が蒸散するタイプ、蚊取りですがブヨ(イゾヌカカ)にも効果を期待してます...