スポンサーリンク

初釣りは渚釣り、シマアジ入れ食い。黒鯛は気配あったが明確なアタリなし。

2024年1月5日 釣行データ

日 付 2024年1月5日(金)
天 気 晴れ時々曇り
小 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ オキアミ サナギ 練りエサ
釣 果 カワハギ・シマアジ8匹
釣行時間 7:40-10:40
スポンサーリンク

2024年1月5日 釣行記

今日は初釣り。黒潮に寄る海水温急上昇、どうしようか迷う。今日は午後から南西風予想+夕方干潮、午前にするか場所を変えて午後にするか迷う。結局、10:30過ぎの満潮前後を狙う午前の渚釣りをやってみる事にした。
今まで真っ昼間の渚釣りは実績ありだけど、午前の釣行は実績がない。まあ釣れなくてもいいや、リーズナブルな竿を買ったのでそれの調子も見ておく。

まずは海にお神酒を捧げ、今年一年の安全と大漁祈願をする。
さて、問題の海水温。折角15度まで下がったのに台無しにされた。フグは煩いだろう、自作練りエサは多めに持って行く。

状況は北東のち南風、共に弱い。澄み潮、うねりなし。海水温を計測すると17.4度、昨日の北風強風で冷やされて吹き溜まったのかも。

7:40から開始。すぐに日が照り始め、寒さはない。オキアミで開始するとオキアミがシャブラれて戻ってきた。しかしそれ以降は残りっぱなし。8:00を過ぎるとオキアミで変な当たり。ツンツンとアタリ、ウキを持っていく。2回同じアタリ、だが掛からない。この時はフグだと思っていた。8:10、同じアタリ、今度はヒット。おや、この引きはフグではない、カイズでもない。抜き上げたら28cm程度のシマアジだった。取り敢えずキープ。

その後はモゾモゾアタリも出たが明確な消し込みは出ない。8:30、ここでクリームダンゴを使ってみる。モゾモゾ後、ウキが入りヒット。これはカイズだろう、そんな引きだった。寄せてきて茶色い魚体が見えてなんだアイゴか。砂浜にズリあげたら28cmのカワハギだった。カワハギもシマアジも渚で釣ったのは初めて。ちょっと嬉しい。

9:00前にオキアミで黒鯛のモゾモゾが出始めた。待っていても持っていかない。フグは出ていないので黒鯛だと思う。しかし、ここからシマアジ入れ食いに入る。折角の黒鯛の気配なのにシマアジが食ってしまう。サナギならシマアジは食わないだろうと思ったら食ってきた。シマアジ7連発、小さい3匹はリリースして他はキープ。なかなかシマアジなんて食べれないからね。

9:20にはシマアジの群れは居なくなる。オキアミで再びモゾモゾ、やっぱり無反応になってしまう。オキアミは潰されることもあった。食いが渋いようだ。年末のバラシがあるので早アワセを入れられない。フグは2匹掛かったが単発でオキアミは残りっぱなし。

満潮の10:30を過ぎたがオキアミは残ったまま。気温は上昇して暑いくらい。シマアジが痛みそうだったから10:40で終了としました。

海水温上がったけれどフグの活性は低かった。黒鯛も居たと思うがシマアジに邪魔された感じ。新しい竿は私にちょうど良い感じだった。シマアジは小さいのによく引いて、初釣りは楽しめました。

コメント

  1. うさぎ より:

    本命こそ釣れていないもののとんでもない好釣果ですね!!!おめでとうございます!
    シマアジとカワハギなんて高級料亭の晩御飯を楽しむみたいで羨ましいです(笑)
    こちらは先日お話した龍玉が今日で全てそろいました!
    私の方も初釣りの良い報告ができるようにがんばります

    • 沢村 より:

      ありがとうございます。
      シマアジは刺身、カワハギは煮付けで食べました。残念ながらカワハギの肝は小さかったです。
      龍玉そろいましたか、三浦半島を広範囲に周らないといけないので、欲しいけど面倒です。
      初釣り、頑張ってください。