釣行データ
日 付 | 2023年 10月 29日(月) |
---|---|
天 気 | 快 晴 |
潮 | 大 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ サナギ 練りエサ |
釣 果 | カイズ 27cm |
釣行時間 | 3:40-6:10 |
ヒット時間 | 5:10 |
釣行記
体調は良くなった、これなら地磯へ入れそう。今朝は朝マズメを狙って久しぶりの地磯へ入ってみる事にした。主な狙いは黒鯛だが、アジやメジナも出ると嬉しい。
良く入る地磯の浅場はある理由からスルー、ちょっと距離がある地磯へ入る事にした。ここでは過去に中アジが数釣れたり、11月に40UPのメジナの実績もある。ただ最近はアジが出なくなってしまったんだよね。
状況は北の風弱い、うねりは次第に高くなった。澄み潮。海水温は20.3度まで下がってきた。
3:40から開始。まずは潮の動きを見る。右の浅根に向かう良い潮。潮上にポイントを設定し浅根まで流す。オキアミで開始すると2投目にウキが入る、これはゴンズイだった。その後ネンブツダイも掛かる。フグは居ないようでオキアミが残る事が多い。
サナギで流していると明確な消し込み、カイズかと思ったらササノハベラだった、お前もサナギ食うのかよ。クリームダンゴでもツンツンとアタリが出るが消し込むまで行かない。
潮位が上げるとうねりが増大してきた。うねりの払い出しで潮が止まる、うねりがなければ潮が動く感じ。もっとガンガン流れて欲しいのだが…。
5:00、東の空が赤くなってきた。オキアミは残る状態が続く。5:10、潮が動かなくなったのでちょっと遠投してみる。するとモゾモゾの後、明確な消し込みでヒット。おっこれはカイズかも知れない、結構抵抗する。念の為、タモ入れ。良かったタモの中で針が外れていた。27cmのカイズをゲット。これは撮影後リリース。
次を狙うが完全に潮が変わってしまう、左流れになる。この潮では実績がほぼ無い、厳しい潮。流すルートを変えてみるがエサ取りが多くなる。オキアミやクリームダンゴは持たない。サナギも取られてしまう。この時はフグだと思っていた。
明るくなってきたがエサ取りは多い。6:00、試しに足元へコマセを入れてみるとアイゴがウジャウジャ見える、フグは見えない。エサ取りはアイゴだったのか。生サナギダンゴでヒットしたがやっぱりアイゴ、姿が見えた所で針が外れた、サイズは35程度。6:10、アイゴの猛攻に嫌気が差し、ここで終了としました。
カイズは1枚しか出なかった、アジやメジナも出なかった。イマイチ調子が上がらないですね。例年ならカイズ3-4枚は出る筈なのに、またコッパメジナの姿も見えませんでした。11月は徐々に渚メインの釣りになるかもです。フグとアイゴが心配です。
コメント
沢村さん、黒ダイを良くってますがコツとかを教えて頂けますか?
沢村さん、良く黒ダイ釣ってますね‼️
これからも応援してます!頑張ってください‼️
朝利昌之より
朝利さん、ありがとうございます。
コツはタナを細かく計測し、海底の様子を頭の中で3D化してイメージし、仕掛けを流すことでしょうか。あとは上手い人に教えて貰うことです。