釣行データ
日 付 | 2021年 11月 30日(火) |
---|---|
天 気 | 快 晴 |
潮 | 若 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ サナギ 練りエサ |
釣 果 | な し |
釣行時間 | 2:20-5:30 |
釣行記
前回、夕マズメ狙いでアイゴとフグの波状攻撃に嫌気が差した。なのでまた早朝半夜の釣行にする。今朝は久しぶりの場所で満潮からの下げを狙う事にした。
状況は北風弱い、澄み潮、ベタ凪。水温は17.0度まで下がっていた。
2:20から開始。フグが多い場所だけど水温下がってどうだろうか。最初はオキアミが残ったが、コマセを入れ始めればフグが出る。練りエサやサナギに変えていく。潮はやや早く動いている。
2:40、クリームダンゴが残っている。かなり流れた所で大きく誘ってみた。するとモゾモゾが継続、押さえ込んで動かない。ここで消し込みがありヒット。すぐ黒鯛と分かる引き、これは良さそうな型、レバーを握り突っ込みを耐えようとした時、フッと軽くなってしまった。針ハズレでバラシでした。サイズは35はある感じでした。水温低下で食いが浅かったのでしょうか。
気を取り直し続けるがフグが猛攻撃してくる。自作サナギダンゴなら多少は持つ。エサをローテーションして黒鯛の気配を待つ。
3:20、サナギで流していくと押さえ込み、アワセる態勢を取るが消し込まない。待っていると浮いてきてしまった。アタリは完全に黒鯛だと思う。食い渋いのだろうか。すぐにまた同じ場所を流すがアタリは出なかった。
水温下がってもフグは元気、なかなかエサが残らない。5:00過ぎには東の空が白けてくる。5:30、東の空が明るくなり、潮位も下げた、潮も動かなくなった。ここでフグに針を取られ終了する事にしました。
折角掛けたのに針ハズレでバラシ、取りたかった・悔しいです。今回も暗い時間帯に食ってきた、前回も前々回も暗い時間帯、水温低下しても暗い時間帯有利は変わりませんね。もう一度、夕方からの半夜、深夜時間帯も考えてみましょう。また渚でもフグが静かな暗い時間帯に出ると嬉しいんですけどね、今度はやってみましょう。
今朝はかなり寒かったです。明日からは12月、もっと寒くなりますね。12月は渚メインのつもりでしたが、今回の場所も前回の場所も、また新しい場所も行ってみたい。明日からはまた南西強風かな、なかなか思うように釣行出来ませんね。