釣行データ
日 付 | 2019年 6月 29日(土) |
---|---|
天 気 | 曇 り |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ サナギ 練り餌 |
釣 果 | カイズ 28cm |
釣行時間 | 1:50-4:45 |
ヒット時間 | 4:30 |
釣行記
今日は天気が持ちそうなので早朝半夜釣行と決めた。最初は地磯へ行くつもりでいたが、うねり高くちょっと無理かな。風も北に変わりそうなので、場所を変更する事にした。
到着して様子見。風は北東のやや強い風。横風だが問題無さそう、入ることにする。
この場所は実績がある場所だが半夜は初めて狙う。先日は離れた浅い岩場に大型黒鯛がかなり見えた。ポイントはどうしようか迷ったが、今日は実績のある場所へ入る。
状況は北東時折強い。真横から吹いてくるが問題はない。潮は僅かな濁り、水温は24.3度もあった。多分、クサフグは多いだろうから明るくなってフグだらけになったら帰るつもり。
丑三つ時のAM1:50から開始。まずはコマセは打たず、オキアミで流して潮の流れを見る。潮は風に逆らって流れている。ただここは潮位が下げれば潮が逆になることが多い。それを考慮して仕掛けとコマセ投入点を決める。コマセを入れていないのでオキアミはまだ無傷。
コマセを2杯入れて流す。ありゃりゃ、もうクサフグが掛かった。クサフグはかなり大きい。オキアミや練りエサでクサフグ連続ヒット。サナギは多少持つが半分以上は齧られて戻ってくる。その内、サナギでもクサフグ掛かる。コマセは控え目に入れていく。
3:00、やっぱり潮が変わる、いつもの流れ。すると急にサナギや練りエサが残り始める。オキアミで流すと頭も残っている状態。黒鯛の気配だろうか。ここでオキアミで消し込み、だけどシロギスだった。3:30にも20cm程度の大きなシロギス。最初のもリリースしたのでこれもリリース。
4:00前になり、そろそろ明るくなってフグが湧く時間帯、だけどオキアミは残ったままアタリは出ない。サナギで我慢して流してみるが触られない。
4:30前、一度オキアミで変なアタリ、だけど掛からなかった。クリームダンゴで流してみると押さえ込みの後、ゆっくり入っていく。アワセてヒット。最初は大きいと感じた。突っ込みが鋭い。だけど寄ってくる。ゆっくり寄せてタモ入れ、28cmのカイズをゲットしました。カイズは撮影後リリースとしました。
よし、まだ出るだろうと気合を入れるも、もうフグの海。サナギも全く持たない。仕掛け回収時にスレ掛かりで掛かってしまう有様。4:45で眠いし疲れたので終了することにしました。
3:00からのは気配だったと思うんだけど食ってきませんでした。食い気の薄い黒鯛が回遊していたのでしょうか。次の機会には黒鯛が見えたポイントを直接狙ってみようと思います。でもまあ、引きが強く楽しめましたし、初めての半夜で狙う場所でカイズが出て良かったです。
いよいよ、夏のカイズシーズンの始まりでしょうか。次は複数枚とサイズアップしたいですね。
帰りに周囲を見に行ったが、浅瀬・砂浜に大きなクサフグが大量に死んで浮かんでいる。もしかしたら産卵を終えたクサフグが息絶えたのだろうか。もしそうならそろそろクサフグは減ってくるかも知れないね。それと今朝は久しぶりに野ウサギに遭遇しました。昔は一杯居たのにね。