釣行データ
日 付 | 2017年 10月 8日(日) |
---|---|
天 気 | 曇|晴 |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | メジナ |
エ サ | 海 苔 オキアミ |
釣 果 | メジナ 30cm |
釣行時間 | 5:00-6:40 |
ヒット時間 | 6:15 |
釣行記
今日は短時間だけ海苔メジナの試し釣り。アジも出るかも知れないのでオキアミも持参。日曜日なので誰もやらない場所へ入る。
坂井さんに聞いたらここで海苔メジナをやったらしい、結果はダメだったとか。まあ出ないだろう。カミさんに頼まれたアジが釣れればいいかなと思っていた。
状況はほぼ無風、薄濁り、水温は21.8度、潮位はかなり高い。コマセは少しだけ持参、春の海苔メジナの残りと黒鯛用の残りを混ぜた。
明るくなり始めた5:00から開始。まずはアジ狙いでオキアミで流す。最初はエサ取りが居たが小アジが掛かり始める。順調に小アジを釣っているとまあまあのアジも混じる、これなら刺身で食べられる。ちょっと引きが強い魚が掛かった、抜き上げると良型カマスだった。ここは色んな魚が入って来る。
1時間経過した頃からメジナのボイルが始まる。だけどコッパみたいでボイルが小さい。アジをもうちょっと追加。満潮の6:10、急に大きなボイル。これは海苔で食うだろうと海苔にチェンジ。仕掛けが馴染んだ頃、モゾモゾと入っていく、途中からは一気に消し込みヒット。一瞬アイゴかと思ったけど、突っ込みはメジナ。際に入られないよう注意するがやっぱりそこで突っ込まれヒヤヒヤ。タモ入れしてメジナをゲット。25位かと思ったら30cmありました。このサイズが出れば満足。白っぽいメジナで回遊性かな。
持参してきたオキアミは無くなり、海苔で続ける。所がもうメジナのボイルは起きない。やはり周ってきた時だけ食う感じ。海苔では全くアタリ無し。コマセも無くなり6:40で終了としました。
アジは12匹とカマス1匹をゲット。海苔メジナはアタリ1回とシビアだったけど取れて良かったです。海苔メジナはそろそろ再開したいが、まだまだ厳しそうです。
コメント
駐車場で写真とみた!!!(笑)
まぁそれは置いておいて沢村さんの前回の釣行の日私も夜行ったんですけど
12時くらいにオキアミでメジナが掛かりました! 他は全くエサ取りに合わずウキが沈めばゴンズイっていう感じでした アジングにも興味があったので色々探してたんですけど 城ケ島の生け簀の所夜すごいですね 小さいサバが波を立ててるといいますか 波だと思っているのが全部サバっていう感じで 時折深いところを60センチくらいの魚が猛スピードで通過していくんですよ あれも釣ってやりたいです!
某動画で場所も公開されてたので名前出しちゃいますけど 盗人狩りでサヨリがすごいみたいです! 今年のサヨリ記事も期待してます!
残念、写真は釣り場の近くでした。(笑)
城ヶ島はサバですか、大きい魚はイナダかシイラかカンパチかな。
ゴンズイの群れに当たるとゴンズイばかりなんですよね。黒鯛が入ってくれば消えますので待つしか無いです。
盗人狩りでサヨリですか、以前にサヨリが湧いた時は黒鯛釣り場でもサヨリが見られました。今年はまだサヨリの跳ねは見てないですね。跳ねが見えればサヨリやってもいいけど、見えなければやらないかも。以前はサヨリの群れにスズキが襲いかかるシーンも頻繁に見られましたよ。
クロダイ狙いと言いつつもサビキとルアー竿とルアーも持って行っているのでスズキもいいですね!
シイラでは間違いなくなかったんですよ
ではやっぱりイナダになるんでしょうかね
足元に来てたので掛かったら嬉しい1匹間違いなしですね!
磯周辺にもイナダが周ってきているのでイナダかも。
サヨリに食らいつくスズキは凄い光景でしたよ。サヨリが跳ね回ってました。