PR
スポンサーリンク

早朝の地磯釣行、潮流れず苦戦。

釣行データ

日 付 2016年 11月 17日(木)
天 気 晴 れ
中 潮
対象魚 黒 鯛 メジナ
エ サ オキアミ サナギ
釣 果 カイズ 26cm
釣行時間 4:40-7:10
ヒット時間 6:40

釣行記

今朝も前回と同じ地磯へ釣行。前回は薄暗い時間にメジナ42cmが出たので、暗い時間帯はメジナメインで攻める事にした。コマセやエサは前回と同じ。

4:20に地磯に到着。状況は僅かにうねりが残っている。潮は澄んでいて水温は18.2度。ちょっと下がったか。一見、状況は良さそうに見えた。
今日は午前中曇りの予報だったが、晴れて月夜、ほんのり明るい。月明かりは黒鯛には然程問題ないが、メジナは影響ありそうな感じ。

4:40から開始。まずは潮の流れを見るためにコマセを入れずに流してみる。
あらら、今日は潮は僅かに動く程度。前回のような払い出しも無い。コマセを一点集中で入れ始める。
最初はオキアミが残りっぱなし。やがて海タナゴが掛かる。

5:00、相変わらず潮は僅かに動く程度、オキアミで流しているとウキが入る。最初はすぐに寄ってきたが、寄せてから暴れまくる。これはメジナではないと感じたが、タモ入れするまで分からない。月明かりでも魚体は見えずタモ入れも苦戦。タモ入れしたら何か重いぞ。ライトを当てたらサメでガックシ。1kgはありそうなサメだった。潮が動かないからサメが食うんだね、きっと。
サメを釣ったのは20年振りくらいかな。エイはちょくちょく掛けてるけど…。その後はゴンズイ2連発。

5:30前から変なうねりが入ってくる。沖の浅瀬で波は砕けずに岸近くで増大する感じ。釣り座は波をかぶらないがちょっと怖いうねり。すると潮は全く動かなくなってしまう。普段はうねりが入ると激流になるのに何かがおかしい。

徐々に明るくなってきても潮は動かず、サナギは何も当たらない、オキアミはベラが食ってくる程度。

満潮前にうねりは弱くなった。すると急に潮が動き始める。オキアミが残り始める。徐々にコッパメジナのボイルも出るようになる。これは食うかもとオキアミで流す。
6:40、モゾモゾしたままサスペンド、アワセたらヒット。すぐにカイズと分かる。元気に走り回ったが抜き上げて26cmのカイズをゲット。

再開して追加を狙うが再びうねり、潮はピタッと止まってしまった。こうなるとコッパのボイルも出なくなる。不思議だねぇ、潮の流れがこんなにも影響するとは。オキアミではエサ取りにやられるばかり。
7:00を過ぎ、うねりが増大した所で終了としました。

何とかボウズは回避したが、食いが渋かった。サナギではアタリが出たけど掛けられなかった。
この場所は潮の動きに左右されることが大きいような気がする。過去(10数年-20年前)の釣行記を読み返してみる必要がありそうだ。

来週はもう一度海苔メジナ狙いをしようかな。でもこの時期は撃沈覚悟の上で釣行しないといけないからなかなか勇気が出ない。やっぱりカイズ狙いに走ってしまうかも。

dscn1008