釣行記:沢村 久しぶりの地磯へ朝マズメ釣行、カイズ1枚のみ。 体調は良くなった、これなら地磯へ入れそう。今朝は朝マズメを狙って久しぶりの地磯へ入ってみる事にした。主な狙いは黒鯛だが、アジやメジナも出ると嬉しい。 2023.10.30 3 釣行記:沢村
釣行記:沢村 早朝半夜釣行、フグ消えず黒鯛の気配なし、ここもそろそろ見切るか。 この所、体調があまり優れない。今朝も起きるのに時間が掛かる。やめようかと思ったけれど、短時間でもやってみる事にした。いつもの浅場へ向かう。 2023.10.28 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 南西暴風、コンディション最高なのにダメだった。 今日は南西暴風、大時化。満潮が18:30と日没からプチ半夜するには丁度良い潮。いつもの浅場で日没からやってみる事にした。 2023.10.20 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 地磯で早朝半夜メジナ狙い、アジとカサゴのみ。 今日は地磯で早朝半夜のメジナ狙い。前回はアジも出たのでアジも出るようなら狙っていく。今日は先日完成した発泡棒ウキにミライトまたはLFエコライト25レッドを使って試してみる。 2023.10.19 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 浅場で早朝半夜釣行、37cm 0.92kgの黒鯛をゲット。 今日もいつもの浅場へ早朝半夜釣行。台風からのうねり+4:20満潮で条件は良さそう。今日はオキアミエサは多め、練りエサは冬用の柔らか目、フグ対策のパン粉を持参した。心配なのは水温低下で食い渋る事。 2023.10.14 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 浅場で半夜釣行、カイズゲットしたが反省点多い。 今日は半夜釣行で黒鯛狙い。金曜日夜なので釣行場所に迷う。地磯でも良いがライトを当てられるのは嫌、また高潮傾向で水没の可能性あり。正面からの風だけど誰も居ない浅場を選択する。この風でどういう状況になるか確認も兼ねる。 2023.10.06 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 久しぶりの早朝半夜メジナ狙い、メジナとアジをゲット。 今日は久しぶりの早朝半夜メジナ狙いをやってみる事にした。今年の6月に40UP2枚が出た地磯を攻めてみる。ちなみにこの地磯では秋には黒鯛狙いしかした事がない。 2023.10.03 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 浅場で早朝半夜釣行、フグ消えず出なかった。 体調は回復し、体力も少し回復。今日は日曜日だけどいつもの浅場へ釣行する事にしました。今朝の満潮は日の出と同じ、また大潮+満月+高潮位で高潮注意報も出ている。ここは浅場なだけに潮位が高い方が釣りやすい。 2023.10.01 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 浅場で半夜釣行、雷雲接近で短時間撤収。 今日は半夜釣行する事にした。ただ満潮が19:10とほぼ下げる潮になり、21:00過ぎには潮位が下げる、雨の可能性もあり竿を出すのは短時間のつもり。5週連続の40UPゲットは難しいと考える。 2023.09.21 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 浅場で早朝半夜釣行、4週連続40UPゲット。 今日も前回と同じ浅場へ早朝半夜で釣行する。これまで3週連続の40UPをゲットできたが、果たして4週連続となるかどうか。満潮が4:00、その前後を狙う事にした。 2023.09.14 0 釣行記:沢村