釣行記:鱗坊 本業に戻りました。 10月に大型アジを釣って以来、その後もアジ釣りに専念、同型のアジが良く釣れ、鯵寿司にすると家族の評判も良。すっかりアジ師になってしまいました。ただ、このところ全くアジは釣れず、本業に専念する様にしました。 2015.12.26 2015.12.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 番外編です。 今日は先週釣り逃がした良型40㎝クラスのカマスにリベンジ。明るいうちは会長のサヨリ情報からサヨリが釣れればと道具入れをひっかきまわして使えそうな装備で釣行。 2015.10.18 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 サイズはカイズ。 今日は長井方面を予定していたが、よく見ると浴衣姿の人がぞろぞろ。なんと花火大会の文字。こりゃダメだと急きょ南端まで足をのばす。どこも車が置けない程、混雑しているだろうと覚悟していたが、意外と夏の終わりで空きがあった。 2015.08.31 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 水温高い。 本日は前日の町内会の祭の片付けがあり、有給休暇。潮回りはパッとしないが水深のある南端の釣り場へ向かう。さすがに夏の終わりの週初め夕方までには釣り人は皆帰り、静かな釣り。 2015.08.31 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 1㎝ 20g不足! 今日は仕事を終えて帰宅後 潮位があるので遅いスタート。盆休みになる週末で防波堤で花火でもやっていたら引き返そうと思ったが意外にも無人。静な釣りができると喜んだがアタリ、気配なし。 2015.08.08 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 暑い!朝でも暑い! 今日は朝起きに失敗、寝坊。もう太陽が出ている。早朝は霞がでていたのでですが釣りを開始するとどんどん気温が上昇、暑さが嫌いな小生は完全に戦意喪失。 2015.08.08 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 夕涼みに最適の海。 2015年 7月 25日 (土)強烈な夏の暑さが始まり夕方でも完全に太陽が沈んでからが良い季節。砂浜では家庭用花火、遠方では大磯の花火の音。夏本番である。今日は長潮でだれ気味の潮回りであるが潮位が極端に低いわけでもないので、お手軽釣り場で始める。 2015.07.26 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 雰囲気はよかった。 2015年 7月 18日 (土)今日は雨に合わないで済むだろうと釣行。釣り座が低いのでウネリを気にしたが、想定以下のうねりの為腰を据えて竿を出す。 2015.07.26 0 釣行記:鱗坊