釣行記:鱗坊 良型バラシ、カイズ1ゲット! 本日はいつものマイポイントへ釣行。難点は車の駐車には有料コインPを使わなければならず夏季は特に高額になる為割安になる遅い時間帯からのスタートになる。 2017.07.31 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 何とか1尾ゲット。 本日は大潮の満潮時間が夕方。ただし、開始早々風が強まりいつものポイントではコマセが届かない。正面からの風を考慮して防波堤の根本の浅瀬で竿下ぐらいでコマセられる釣り場に選択。 2017.04.26 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 時化後の好条件でゲット! 個人的な理由から釣りする機会が激減。3月は1度も竿を出せず。4月も本日が3度目。しかも2度目の昨日はめったにない機会と悪天候の中無理して出かけたものの夕方2時間で撤退。 2017.04.12 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 幸先は良かったのですが? 本日は大潮回りで夕方満潮、週初めで釣り人もいないという好機。先日の残りコマセを使い切ることとする。但し、相性の良い岩ISOは新規調達。 2017.02.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 喰い渋続く。 本日は昨日の暴風荒れ後の海に期待して黒鯛狙い。一昨日使用した岩イソメも3本残っており良型メジナにも会えたらいいなと思って地元での竿出し。 2017.02.25 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 釣行記:鱗坊 [2017年2月22日] 本日は若潮、夕方の潮位も低く、条件は悪い。翌日は大荒れ予報の為ダメ覚悟で半島南端へコマセなしで磯回りの探りフカセ釣り。 2017.02.24 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 間一髪の釣り。 本日は自宅近くのホームGのポイントで黒鯛を狙う。夕方に満潮となる為、チャンスと思い、最近好調の岩イソメも餌調達、活性の低い時期に備える。 2017.02.16 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 立春、未だ喰い渋い。 本日は立春を迎えた事で運だめしの釣行。水温は異常なほど上昇傾向。付け餌はサナギ以外にオキアミ、自家製練り餌をローテーションで使用。 2017.02.04 0 釣行記:鱗坊