黒鯛師の独り言 マルキュー「瀬戸内チヌ」使ってみた、など。 年明けて黒鯛取れて良かったです。しかも40UP2枚、言う事無しです。例年、相模湾側は黒鯛が多数見えるのですが、今年は見える数が極端に少ないです。数か所を何度も見ましたが同じ状態です。昨年の10-11月に好調の時は黒鯛ウジャウジャ見えました。... 2025.01.06 0 黒鯛師の独り言
釣りのアイテム 磯竿のトップカバー、こうすると着脱しやすいよ。 皆さんは磯竿(外ガイド)のトップカバー着脱時はどうやってますか?トップカバーにはゴム製の留め具(穴付き)がありますが、それを遊ばせたまま着脱していませんか?最近、YouTubeで磯竿のトップカバー着脱シーンを見ましたが、あのゴムの留め具がビ... 2025.01.03 0 釣りのアイテム
黒鯛師の独り言 謹賀新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は大きな課題はありません。一年、健康で釣りが出来ればと思っています。初釣りは不調の相模湾側で渚釣りを予定。水温低下してフグの活性が下がってきたので、釣れなくてものんびりした... 2025.01.01 2025.01.20 2 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 今年一年を振り返って。 今年も残す所あと僅か、ここで今年一年を振り返ってみましょう。全般・体調面今年も地球温暖化・猛暑で大変な年でした。秋になっても気温下がらず、一時的に体調を崩しました。夏は暑さとの戦い、色々な冷却グッツを使って熱中症は回避できました。季節の変わ... 2024.12.31 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 年末年始の風が読めない。 今日も西風が吹き、明日も西風強風確定。寒波が強いので風が読めないです。釣り納めは30日午後を予定していたけど、また何時吹き出すか読めない状況。31日も西風強風、年始も風が読めず、予定が立てられないです。最悪、前回の釣行が釣り納めになるかも。... 2024.12.27 2025.02.02 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 爆釣、楽しかった。 昨日は久しぶりの爆釣、合計5枚も釣りました。楽しかったです。過去には40UP5枚の実績も近くの渚でありましたが、今回はそこまでのサイズは出ませんでした。でも、40UP2枚出たので十分満足しています。下が以前に5枚釣った時の釣行記です。昨日は... 2024.12.21 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 釣果も体調も調子良い・新たな場所(渚)開拓するか・年内の予定。 昨日は大型黒鯛をゲットできました。消化器官にはアオサが大量に入ってました。何処でこんなに食っているのでしょう。ワカメ棚のブイやロープに着くのかなぁ。この所、体調が良い状態が続いてます。風邪の症状が長引きましたが回復しました。釣行がかなりの運... 2024.12.14 2025.02.02 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 相模湾側の渚で食わなくなった原因。 昨年の今頃は相模湾側の渚釣りで10連勝中、今年は10月から6連勝があった。だが両方ともある時からパッタリ食わなくなった。その原因が分かった気がする。昨年連勝後に食わなくなったのは1/4、左がその時の海況図。今年が食わなくなったのは11/12... 2024.12.10 2024.12.12 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 風が読めない・釣行予定が立てられない・相変わらずの高水温。 今週は次々と寒気流入、GSM(日本)・GFS(アメリカ)・ECMWF(ヨーロッパ)・その他の国の予想を見ているが、どれも風予報がバラバラ。何時、西風になるのか、北風に変わるのか、全く風が読めないです。日本海に低気圧・シアライン・寒気コア・J... 2024.12.07 2024.12.08 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 西の暴風・よく吹きます。 今日も剣崎や引橋では最大風速が20m/s超え、一時は台風並みの25m/sありました。夕方にやっと収まった感じです。久しぶりの大時化になりました。最近は波浪警報をよく出していたのに今回は出ませんでした、でも警報級の波はありました。昨日はダメで... 2024.11.28 0 黒鯛師の独り言