ブログ

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

終活なのか?カメラ・レンズ売却。

デジタル一眼レフカメラは2台持っていたが1台は売却済。最近はあまり使わなくなったので全て売却することにした。マクロ・単焦点・望遠レンズも、そして釣りに使っていた防水コンデジも売却。三脚はまたカメラを購入するかも知れないので残す。箱や取扱説明...
0
黒鯛師の独り言

寒さで釣行断念・黒潮大蛇行は?

寒波が続き、寒いですね。西風暴風が無いだけでもマシですけど…。現在は午前中が満潮、今朝は釣行予定でしたが寒さで断念です。今朝の三浦アメダスは-1.3度まで下がったようだ、行かなくて良かったです。早く暖かくなって欲しいですね。次回釣行は連休明...
0
黒鯛師の独り言

再び最強寒波・早起きして下見・黒潮流路の変化。

来週は再び最強寒波、鍋底型の寒波でまた長く寒い。上の天気図は19日の850hPa(1500m上空)の寒気の予想図、-6度線が伊豆諸島すっぽり覆い、関東南岸まで-9度がどっぷり入り、-12度も入ってきそうです。鍋底型寒波の時は南西暴風は少ない...
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

今朝は新たな場所の下見+黒鯛溜まり見つけた。

今朝は新たな場所+以前に通っていた場所2か所を下見に行ってきた。まずは以前に実績がある浅場、最近は全く行ってない。釣り人一人。浅場へ見に行くと黒鯛見える。広い場所にポツポツと7匹は確認できた。食い気は無さそう。写真は優雅に泳ぐ黒鯛(ピンボケ...
0
釣りのアイテム

ベルモント デジタルスケール MP-129、1年以上使用してのレビュー。

ベルモント デジタルスケール MP-129を購入したのは一昨年の12月、1年以上使用してのレビューをする。魚の重量を計測するデジタルスケール、バックライト、風袋機能、ホールド機能などあり、取っ手も引き出せて持ちやすい。半年は問題なく使えてい...
0
黒鯛師の独り言

週末まで強烈寒波、12日は春一番になるかも。

強烈寒波が続きますね。冷たい西風が連日で吹いています。週末にはもう一段強い寒波、また暴風でしょうか。週間天気図を見ると、12日に日本海から寒冷前線南下、暖気の吹き上げもありそう。関東地方も春一番の可能性が出てきました。いよいよ乗っ込みが始ま...
0
釣りのアイテム

アウトドアポンプ(ウォーターポンプ)、キーパーバッカンに使えるかレビュー。

先日、YouTubeでアウトドアポンプ(ウォーターポンプ)なるものを知った。水をホースで汲み上げて手を洗ったり水を溜めたり、エアーポンプにもなる。またUSB充電式で5200mAhと十分な容量。
0
黒鯛師の独り言

昨日の釣りで分かった事。

昨日は40UPをゲット出来ました。バラシは仕方なかったです。で、昨日の釣りで分かった事があります。最初のアタリは完全な食い上げ、その次はエサが落ちている最中に食ってきたと思われます。前々回も誘った直後に食ってきたんでした。これ、黒鯛が浮いて...
0
黒鯛師の独り言

強烈寒波襲来・葉山の海中動画。

強烈寒波襲来で数日間は西風暴風になりそうです。寒さも厳しいですね。夕方干潮で潮回りも悪く、この風では釣行難しいかな、無理はしません。3連休あたりで前回の場所へ早朝の渚釣りに行こうかなと思うのですが、寒さは厳しそうでまだ予定は組んでません。先...
0
黒鯛師の独り言

マルキュー「瀬戸内チヌ」使ってみた、など。

年明けて黒鯛取れて良かったです。しかも40UP2枚、言う事無しです。例年、相模湾側は黒鯛が多数見えるのですが、今年は見える数が極端に少ないです。数か所を何度も見ましたが同じ状態です。昨年の10-11月に好調の時は黒鯛ウジャウジャ見えました。...
0
スポンサーリンク