黒鯛師の独り言

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年の課題は50UPを狙う・メジナを取りたいです。自作練りエサの新たな種類作成やフグ地獄の中から耐えて黒鯛を取る方法も模索していきます。釣果情報は鮮度が命、私は釣行後数時間以内...
2
黒鯛師の独り言

今年一年を振り返って。

今年も残す所あと僅か。毎年恒例の今年一年を振り返ってみます。まずは全般体調面今年は体のあちこちを痛めることが多かったです。肩・膝・腰を痛めたり、手首の腱鞘炎再発など。でも寝込むことはワクチンの副反応だけでした。ブヨ対策もほぼ完璧で首周りを刺...
6
黒鯛師の独り言

昨日の反省・腱鞘炎再発。

昨日のバラシは悔しいけど仕方ない部分もある。PEラインだと直に魚の反応が読み取れる、最初のガツガツと手応えは黒鯛の奥歯に掛かっていた感触、しっかり咥え込んでいなかった。もっと待つべきだったか、でもラインが走ったからね。昨日の生サナギダンゴが...
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

大寒波、また西南西の暴風続き。

今週末は大潮で夕方満潮、なのに西南西の暴風が続きそう。今年最後の大潮なのに釣行は出来ない、厳しそう。海水温が下がってきたので釣行したかったな。釣行出来ない時はエサ作り。生サナギダンゴとサナギ粉の粉末を混ぜた練りエサ2種類を作る。昨年作ったサ...
2
黒鯛師の独り言

寒波襲来、西の暴風継続?

来週は寒波襲来、クリスマス前後も大寒波予想。今回は西廻り寒波ですので三浦半島は西の暴風継続。釣行はかなり厳しい。風の予想はこれが見やすいです。三浦海岸の予想、GFSを見てください。(以前はサイドバーにカード表示してましたがバグが出て消しまし...
0
黒鯛師の独り言

寒くなってきました。

やっと寒くなってきました。海水温も順調に降下中、下がっている時は厳しいかも知れませんが安定すれば良くなるかも。来週は更に強い寒波が南下予想、かなり荒れてかなり冷えそうです。これは来週14日の850hPa(1500m上空)の寒波予想、日本列島...
0
黒鯛師の独り言

フグの異常高活性と黒鯛の異常低活性。

この秋はやたらとフグが多くないでしょうか。例年になく異常な高活性です。夏よりも活性が高く、暗い時間でも構わずにフグが出る感じです。高水温の影響なのか?フグの異常繁殖なのか?特に渚はフグが湧いてしまい異常高活性となってます。黒鯛は例年落ちに入...
0
黒鯛師の独り言

なかなか寒くならない・フグ地獄。

昨日の釣行時も日が差すと暑くて薄着で釣りをした。先日の海苔メジナ狙いも暑かった。夕方になると蚊とブヨが大量に湧いた。もう11月後半なのに寒くならない、おかしいですよね。その影響なのか海水温もなかなか下がらない。でも、やっと12月から本格的な...
0
黒鯛師の独り言

高水温+月夜=フグ地獄

今朝は渚釣りに釣行。月夜で明るい、海水温は21.2度と高い。この渚は夜はフグが出ていない、出ても単発だったので暗い時間帯はフグ地獄は無いだろうと考えていた。それよりもネンブツダイが出るのかが気掛かりだった。4:00から開始。コマセを入れてい...
0
黒鯛師の独り言

あちこちガタが来て…。

先日は腰を痛め、治ったと思ったら膝、今度は肩を痛めてしまいました。年ですね、体のあちこちにガタが来ているみたいです。腰と膝は釣行時には良くなっていました。釣行して体を動かした方が良くなる感じはしています。ただ今回は肩、ちょっと無理そうです。...
0
スポンサーリンク