釣りのアイテム サンコー ネッククーラーNeo、釣りに使えるかレビュー。 サンコー ネッククーラーNeoは普段使うために購入したのだが、釣りにも使えそう。 昨日の釣行時は試してみたのでレビューします。 2020.08.25 2024.12.30 2 釣りのアイテム
釣りのアイテム 三浦縦貫道路、初声・高円坊まで延伸。 遅れていた三浦縦貫道路の高円坊までの延伸開通が8月10日14時からとなりました。林から高円坊までは県道となり無料になります。 2020.08.07 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム シマノのサスペンドPEライン、ダメだな。 シマノのサスペンドPEライン(LIMITED PRO PEG5+ サスペンド 200M 1号)はフカセで使っていたが不具合が発生していた。糸が撚れてくると所々にささくれ・毛羽立つ感じがあった。徐々に増えていってラインをカットしていく。もしか... 2020.06.06 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ウキケース改良。 私は3月に釣研のT-LANCERを超浅場用に使い始め、48cmを取ることが出来た。 T-LANCERはトップが交換でき、5Bがあるのでお気に入り。Sを最初使ったがMはどうか、3Bはどうか、予備トップっも使ってみたいと本体3本と予備トップが揃... 2020.04.30 2020.05.02 2 釣りのアイテム
釣りのアイテム 自作サナギダンゴ、新たに作ってみる。 今年はフグが多くて自作サナギダンゴも多用している。残りは3枚になってしまった。 自作サナギダンゴはフグが煩くても残ることが多い、フグに齧られてもハリの懐に残るのが理想。ただ物凄い活性の時は秒殺状態になり手に負えなくなる。 また欠点は黒鯛がな... 2020.04.17 2020.04.18 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム サスペンドPEラインを使ってみた。 サスペンドPEラインを使った感想だが、普通に使えた。操作性は良く問題なし。またナイロンラインに比べて遠投することが出来た。また張りがあり、穂先絡みは皆無だった。 2020.03.31 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム マルシン漁具 EL時雨 (電気ウキ)、レビュー。 マルシン漁具 EL時雨は随分前から発売されていたけど、やっと購入したのでレビューしたいと思います。 2020.01.20 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 充電式・モーションセンサー付き・キャップライト、レビュー。 充電式のキャップライトをAmazonで買ってみたのでレビューします。充電式+モーションセンサー付きなのに激安価格です。 2019.11.09 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ガン玉はこれ。 前回、ハリス上のガン玉を移動させると書きましたが、ハリスが傷つかないゴム張りガン玉もあります。でもね、高くて非経済的だし、小さいのは無いんですよ。私が愛用しているガン玉は「フジワラ ガン玉 7号 カモフラージュグリーン」、これは黒鯛用。海苔... 2019.09.23 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ハリスに迷い。 私は釣りをしている時にハリスに打ったガン玉を移動させることが多い。フグが多い場合やサナギの場合は針の近くへ移動、練りエサやオキアミは針から離す。海苔メジナの時も海苔のフワフワ感を出すためだったりアタリを明確に出すため頻繁にガン玉は移動させて... 2019.09.21 0 釣りのアイテム