釣りのアイテム マルキュー チヌパワー激濁り、レビュー。 マルキューから「チヌパワー激濁り」が発売されたのでレビューしたいと思う。私は今まで濁り系配合エサをメインに使ってきたので、激濁りは興味がそそる。 2021.03.10 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム イカタン(黄・サナギ漬け)の改良・作成。 イカタン(黄・サナギ漬け)を作ったが、なかなか良かったので新たに改良したのを作ることにした。作るのは2種類、黄タンと茶タン(サナギ漬け)。 2021.02.27 2 釣りのアイテム
釣りのアイテム ヒロキュー 荒びきさなぎ、レビュー。 ヒロキューの荒びきさなぎを購入したのでレビューしたいと思う。チェックするのは、虫が湧いていないか、粒の大きさはどうか、匂いがどうかの3点。特に匂いは重要視している。 2021.02.19 2024.11.24 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム イカの黄タン、完成。 食用色素の黄色が手に入り、早速イカの黄タンを作ってみた。色素の量や着ける時間などまだ分からないけど、とりあえずイカの黄タンは完成。 2021.02.17 2 釣りのアイテム
釣りのアイテム 釣りに使える暖めグッツの紹介。 冬の釣りは手足が冷えますね。特に早朝は寒くて辛いです。そんな時に役立ちそうな暖めグッツを紹介します。この2品は私も使っています。 2021.02.01 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 色々なPEライン。 今年は色々なPEラインを試している。 磯用PEライン、ルアー用の高比重なPEライン、色々なメーカーの物を試してダメなものは数回で捨ててしまうことも。 特にダメだったのはシマノ、芯がぴょこんと飛び出すライン、あんなの使えません。 比重が1.4... 2020.11.29 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム DAIWA ランカースケール、レビュー。 今日はDAIWA ランカースケールの清掃とメンテをした。このスケールは2016年に購入、4年間も壊れずに使っている。以前にもこのスケールの記事を書いたが、気に入って使っているので再度紹介しておく。 2020.11.07 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 自作カヤウキ、コレクション。 先日は渚・浅場用ウキを作ったばかり。だけど、近目・際狙い用に更に短いウキを作りたくなった。カヤ素材は先日の端くれを使った。出来たのが写真の左2本。右側3本は前回作ったウキ。 2020.10.15 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム サンコー ネッククーラーNeo、釣りに使えるかレビュー。 サンコー ネッククーラーNeoは普段使うために購入したのだが、釣りにも使えそう。 昨日の釣行時は試してみたのでレビューします。 2020.08.25 2024.12.30 2 釣りのアイテム