釣りのアイテム サナギの付け方動画 黒鯛倶楽部への検索ワードで時々見かけるのが「サナギの付け方」。 「サナギ釣法」のページで写真入りで紹介しているけど分かりづらいだろうな。だったら動画でアップしちゃえばと思いついた。 2016.09.02 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 自作練りエサ・サナギの新バージョン作成。 自作練りエサ・サナギの新バージョンを作ってみた。今回は高集魚レッドを混ぜて粘りを出した。 2016.08.19 2019.07.31 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 蚊・ブヨ対策 私の蚊・ブヨ対策は、まず肌の露出を少なくすること。長袖にアームカバー、手袋、ブーツを着用。それにアンチモスキートの手作り虫除けスプレー。 2016.07.30 2019.06.08 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム クリームダンゴvsコーン 昨日も黒鯛を取ったエサはクリームダンゴでした。 本当に今年はこのエサに助けられています。 詳しい作り方・レシピは↓をご覧ください。最近は黒鯛が黄色によく反応することが分かってきてますね。 配合エサの麦が黄色く染められたり、黄色の練りエサが出... 2016.05.30 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ソルブレ レスポンド 私は海苔メジナ狙いの時はカン付き円錐ウキを愛用している。 以前はGREXや釣研やAURA、最近は釣研のK-6をメインに。 釣研のK-6はミライトを刺すことも出来るし、気に入っている。 しかし、マスカット(イエロー系)の3Bや5Bは無い、これ... 2016.05.11 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ウキトップ製作 普段使うウキがちょっと傷んできた。 最近、目の調子が悪くウキトップが見難い事もあり、もっと視認性の良いウキを作ろうと考えていた。以前のウキトップは色付きのシモリ玉を購入してそれをソリッドに接着する方法。 超カンタンだが、これの欠点はシモリ玉... 2016.04.02 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 加工オキアミ、食べてみた。 先日、エサの釣り王の野崎さんに加工オキアミの話を聞いた。 随分前に食べたことがあると聞いたので、その話も聞いてきた。 エサの釣り王でも紹介されているが、抱卵オキアミとチヌ用が入荷したとの事。 試しにと思いチヌ用を購入。そして恐怖の味見へ。ま... 2016.01.23 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ハピソン LEDキャップライト YF-245 私は普段、パナソニックのLEDクリップライトを使用している。 堤防や半夜釣りにはこれで十分だった。だけど、そろそろ暗い中を磯歩きするかもしれないという予感があった。 磯歩きには上記ライトでは光量不足、ちょっと危ない。 以前に予備として持って... 2015.12.11 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 電気ウキ作成 今日は海苔メジナ狙いの予定だったが、雨+北風強風で断念。 連休中はあんなに良い天気だったのに、なんでかなぁ。週間予報は当てにならず。先日書いた電気ウキが完成した。 とりあえず3本作ったが、ちょっと浮力が足りなかったか。作ったのは久しぶりなの... 2015.09.25 0 釣りのアイテム