昨年の今頃は相模湾側の渚釣りで10連勝中、今年は10月から6連勝があった。
だが両方ともある時からパッタリ食わなくなった。その原因が分かった気がする。
昨年連勝後に食わなくなったのは1/4、右がその時の海況図。
今年が食わなくなったのは11/12、左がその時の海況図。両方とも大島西側から暖水流入。
原因は大島西側からの黒潮分岐・暖水流入、前回も今年の同じ事が起きた。
これが食わなくなった原因っぽい。ただ海水温上昇で何故食わなくなったのかは判断できない。何か潮(塩分濃度・酸素濃度・潮色など)が関係しているのかも。
現在も大島西側からの暖水流入は継続、直接は三浦半島に入っていないが、また何時入ってくるか分からない。でも、原因特定できれば対処はできる。
今回のように東京湾側に逃げれば良い。それか暖水の影響が少ない場所へ北上するか。
今はJAMSTECの海水温予測・海流予測図があるので有り難い、早く判断しようと思う。
コメント