今日も暑いですね。10月だと言うのにまだ半袖着てますよ。
風邪を引いてしまい、なかなか完治しません。まるで夏風邪みたいです。
早く例年通りの気温に戻って欲しいです。
さて、私はダイソーのメジャーを使ってますが、色は黒と緑があって迷ったんですよね。
黒が見やすいかなと買ったんですが、緑を使っている方の写真を見ると緑の方が魚が映える。黒だと黒鯛の色と被っちゃう、大きさに寄って尾鰭が黒と被る事も。
で、330円だし緑を買ってきました。次回から緑を使います。早速、80cmでカットして端を加工しました。黒はウキなどを作成時の物撮りに使いましょう。
この所、食いが渋いのでしょうか、小さいのばかりです。
フグの活性は依然活発、釣行時のPEラインのチェックはしていましたが、帰ってから良く確認するとPEライン1mくらいが毛羽立っていました。フグ、恐るべしです。
PEラインは痛みが少なく長持ちするんですが、ここの所キンクしたりフグに噛まれたりで減りが早いです。まあ普通のラインだったらブツブツ切られてしまうレベルですから仕方ないですね。
PEは0.8号だとフグに噛まれて切れるので1号を使用、1.2でも良いかな。