この冬は厳しい寒さが続きますね。そして今日は西風強風、2/1も西風暴風のようです。強風の後は寒さが強まりそうです。
土曜日は半夜での渚釣りで1枚出ました。潮位は低かったけれど上げ潮なら入ってきますね。読みが当たりました。
ただ、食いは渋く、アタリはあるのに食い込まない状況。モゾモゾアタリの後にウキが浮いてしまう事もあり、アワセが難しいです。
半夜ではフグは静かでオキアミをメインに使えます。また砂糖漬け黄色着色オキアミを作っておきましょう。
1月は風と寒さと腱鞘炎で釣行回数が少なかったです。
また昨年・一昨年よりも釣果は落ちています。でもまあ、46cmが出た事と半夜の渚釣りで2回出たので満足はしています。
2月も渚釣りをメインに攻めていく予定。でも海水温次第でフグ地獄だったり黒鯛の食いが渋かったりしそうです。海水温が高ければ半夜釣行をメインにしようとも考えています。
早く暖かくなって欲しいですが、海水温が下がりきらない状況ではもっと寒くなって欲しい・・・2月も寒さに負けず頑張ってみます。
話が変わりますが、ここの所、道具類の痛みが多いです。
ロッドケースのファスナー取手が割れて取れる、竿を折る、フローティングベストのファスナー固着など。竿は修理、ロッドケースとフローティングベストはギリギリ使える状況。
ロッドケースは9年も使ってますのでそろそろ買い替え、フローティングベストも6年間使用でそろそろかな。安いのでも良いのですが、やはり高い方が機能性が良くて使い勝手が良いんですよね。
昨年作った渚用バケツスタンドも歪みとサビが出始めました。まあこれは220円で自作可能ですので、またダイソー行ってワイヤーネットを買って作りましょう。
これは砂浜で不意に波が這い上がってきてもバケツが倒れない・流されない・水が入らない、しかも角度を付ける事によってバケツの竿受けに竿を置くと僅かに上向きになって穂先をうねりに飲み込まれない、置き竿釣法が出来ます。リールに砂は大敵ですのでエサ付けの時も置いてます。