今年も黒潮が大蛇行継続。黒潮は伊豆半島で北上。その影響で相模湾にも暖水が流れ込む状況が続いている。
そして沖縄・鹿児島に軽石が漂着し関東にも流れ着く可能性があるとか。黒潮が接岸しているのでかなり心配ではある。また来週は南西暴風の可能性もあり、風に乗って来たら…。
これは軽石の予測図。
関東には来ても量は少ないと言うけれど、釣りに支障は出るだろう。特に浅場や渚釣りは厳しくなるよね。
あの軽石、何かに利用できないのかなと思ってしまう。
さて、来週は強烈な寒波に寄る南西暴風の可能性が出てきました。かなり時化るかも知れません。
海水温は停滞気味ですが、寒波で下がって欲しいですね。今はフグが煩くて明るい時間帯はやってられません。
水温が下がれば大型も食い始めるような気がします。
次は刺し網の話題。
10/7の時は完全に囲まれていてボウズ、今日は正面に入ってなかったのでカイズが食ってくれたと思っています。
刺し網の引き上げは大概明るくなってからなんですが、あの漁師は毎回ライトを使って暗い時間に引き上げなんですよね。ライトは強力で海面に向けるから一発でアウトです。
網の旗に点滅ライトでも付けてくれたら分かりやすいのに、闇夜で真っ暗では見えません。
以前には毎回何かに引っかかってしまい釣りにならず、そしたら網がポイント周辺に入っていた事が何度も経験あり。あれ以来、刺し網には注意するようになりました。
大概、海が荒れて沖に出れない時に岸近くに入れるようです。今回は荒れてないですから、定期的に入れているのかランダムに入れるのか?事前に分かっていれば良いんですけどね…。