PR
スポンサーリンク

震災10年・サイト閉鎖

東日本大震災から10年になりましたね。
震災では岩手県で従兄弟の旦那さんが亡くなっています。一旦、避難したのに貴重品を取りに家に戻って逃げ遅れたらしいです。
昨年まで津波の映像を見れなかったのですが、今年は見ることが出来ました。これも一種の風化でしょうか。

大震災で思い出すのは計画停電。
あの計画停電で飼育していたエビ・シュリンプが全滅しました。
原因はフィルターとヒーター、エアポンプの停止です。
敏感なエビには刺激が大きかったようです。それ以来、エビ類の飼育はしていません。
震災後10年間はエビのHPは放置状態でした。流石に放置したままではアクセスもなくなり、この節目に削除となりました。
ちなみにエビのHPは結構アクセスがあったんですよね。エビが増え過ぎちゃって里親募集もしましたね。さようなら「エビの楽園」。

黒鯛倶楽部も最近はアクセスが減っています。まあ緊急事態宣言中ですから仕方ないです。
私が釣りができるまでは継続したいと思ってますが、最近はなかなか体が動かなくなってきました。
ちなみに黒鯛釣りのホームページ第一号は私ですからね。Yahoo!の「黒鯛」検索では長い間1位をキープしてましたよ。
開設してから来年で25年です。そろそろ閉鎖も考えなきゃです。まあ1日100人切ったらマジで考えます。

今朝は疲れが取れず、釣行は諦めました。
そろそろ東岸の磯や渚も行ってみたいです。メジナが食べたいな。

コメント

  1. 篠原洋 より:

    沢村さんこんにちは
    何時も楽しく拝見しています。

    黒鯛倶楽部のホームページ開設が25周年を迎えるのですか、おめでとうございます。

    長い歴史の中には、東日本大震災からコロナ禍まで
    多くのご苦労、工夫があったと思われますが、
    大勢の読者やファンが発信される情報や釣行記を楽しみにしている事も事実であり、
    それが励みにもなったとも思います

    体力の衰えを感じ、閉鎖と言う言葉も考えるようになったとの事ですが
    無理なく少しでも長く釣り情報を発信して頂く事を願っています。

    私も、年甲斐もなく夜中の磯で、ウエイダーを履き岩場にわたる姿は、家内に話せる筈もなく、麟坊さんの一件より自粛していますが、桜の開花とともに落ち着きません。

    いずれ、私も引退をしますが、海の情報だけは、いつまでも知りたいと思ってる
    ファンの一人です。

    • 沢村 より:

      篠原さん、ありがとうございます。
      色々ありましたがホームページは続けてこれました。
      まだ頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

  2. ヒスイ より:

    お久しぶりです!
    こんなに長く続いてる個人(釣りクラブ)のHPって、とても珍しいと思いますよ。
    黒鯛倶楽部さんからは、黒鯛釣りの情報や向き合う姿勢、HP運営の情報など沢山の事を学んでいます。
    感謝感謝です。

    ところで、昨年の9月から全く黒鯛に出会えなくなり、13連敗を喫しています。
    こんな時、沢村さんならどうしますか?

    お体と安全に気を付けて、今年も釣行を重ねて下さいね。

    • 沢村 より:

      ヒスイさん、ありがとうございます。
      今まで色々ありましたが続けてこれました。

      13連敗ですか、厳しいですね。
      もし、過去の実績場所に拘っているなら場所を変えてみる、または釣行時間を変える。
      釣れている情報を追いかけているなら、それをやめて新たな・別な場所にボウズ覚悟で挑戦する、でしょうか。
      ヒスイさんがどういう釣りをしているか分からないのでこの程度のアドバイスしか出来ません。

  3. ヒスイ より:

    アドバイスありがとうございます!
    この中で出来てないのは釣行時間なので、少し時間も変えてみますね。

    • 沢村 より:

      ヒスイさんはベテランなので、もう一つ。
      一ヶ所または数カ所に場所を決めて釣行する。定点釣行。
      何かが噛み合っていなくて釣れないんだと思います。私が困った時に使う手です。

  4. ヒスイ より:

    さすが沢村名人!
    そんな方針でいつも釣行されているのですね。
    数カ所の定点釣行はやった事ないので、実践してみようと思います。