PR
スポンサーリンク

色々試す・久しぶりのカイズ。

釣行データ

日 付 2020年 8月 24日(月)
天 気 晴 れ
中 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ オキアミ サナギ 練りエサ
釣 果 カイズ2枚
サイズ 32cm 31cm
釣行時間 18:50-21:50
ヒット時間 20:05 21:20

釣行記

今日は北風予報だったので多少は涼しいかなと思い、夕方からの半夜釣行を決めた。
今日は試したいことが2つ、一つはシンキングPEラインを使ってみること、もう一つは熱中症対策冷却グッツを使ってみる事。

場所は本当に久しぶり。春に1回やったのみで行けてなかった。カイズでも出ればとやってみる事にした。ここは北風だと表層流が発生する、シンキングPEラインが有効なのか試す。

駐車スペースに車を置いて、まずはすぐ近くの浅瀬を覗く。あれ、20-25cmのチンチンサイズが群れている。大きいのは見当たらない。あとは無数のコッパメジナ。南西強風ならこのポイントも攻めてみようと思う。

到着すると北風予報だったのにほぼ無風で暑い。地面のコンクリが太陽で焼けていて跳ね返りでブーツ内が暑い。潮は薄濁り。水温は26.4度だった。黒鯛が見えないか見て回ったけれど暗くなってしまい見えなかった。

18:50から開始。今シーズン初めてな場所なのでオキアミも持参。最初はオキアミで残ってくる。コマセを入れ始めるとすぐに餌が取られる。一度ウキが入ったが掛からない。結局オキアミは3粒しか使わず、練りエサやサナギに変更。

フグの活性はそれ程でもない。サナギは齧られるけど針に残っている。クリームダンゴも長く流すと取られる。黒鯛の気配は感じていなかった。

満潮前の20:05、サナギで流しているとモゾモゾ、そして消し込みヒット。最初の抵抗は弱かったが、急に走り始める。ドラグは緩めにしておいたのでドラグが突っ込みをカバー、レバーに切り替え寄せに入る。比較的すんなり寄ってきたが手前でもう一暴れ、レバーで交わす。タモ入れして久しぶりのカイズをゲットしました。サイズは32cmでした。この場所は半夜では釣ったことがないのでまた大きな収穫です。

満潮からは潮が止まる。まだ出るだろうと次を狙うと、あららフグの活性がピークに。サナギも練りエサも秒殺状態。自作サナギダンゴでも持たなくなってくる。今までここはこんなにフグは居なかったんだけどな。おかしい。これはフグが消えるまで辛抱するしか無い。

21:20、フグは少し消えてきた感じ。でも練りエサはあまり持たない、サナギで続ける。そろそろ帰ろうかと思い始めたらサナギでアタリ。今度はそんなに突っ込まなかった。タモ入れして2枚目のカイズをゲットしました。サイズは31cmでした。まあ2枚出れば上出来です。

ここからフグが完全に消えてしまった。大きいのが居るのだろうか。21:40、モゾモゾアタリ、待っていたら無反応に。黒鯛だと思うんだけど。21:50、まだ出そうだったけど、飲み物もなくなり、熱中症が怖いのでここで終了としました。

比重1.40のシンキングPEライン(オードラゴン)はそんなには沈みませんでした。1.0の比重と同じ程度。それよりも4回も穂先絡みが発生、いつものPEラインの方が操作性は良かったです。

冷却グッツはモバイルバッテリーで稼働するのですが、なかなか良かったです。近々レビューします…もう売り切れてるけどね。

次回は渚釣りの予定ですがうねりが心配。今週、涼しければ今日の場所をもう一度攻めてみようかと考えてます。大きいのも居た感じなので楽しみです。