釣行データ
日 付 | 2018年 4月 12日(木) |
---|---|
天 気 | 曇り一時雨、のち晴れ |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | メジナ |
エ サ | 海 苔 |
釣 果 | な し |
釣行時間 | 4:40-6:30 |
釣行記
今日は早朝の海苔メジナ狙いに地磯へ釣行。午後の釣行にしようか考えたが、黒鯛狙いの人が居ると海苔メジナは厳しいので早朝狙いとした。
アオサは前日夕暮れに採取。先日はフサフサだったのに大時化が続いたため、大分流されてしまった。質は硬くてあまり良くない。
昨日から体調はあまり良くなく、朝起きた段階もちょっと微妙。まあ短時間で帰ればいいやと釣行する事にした。
駐車スペースに到着すると南西風で海はうねりが高い。地磯はうねりには強い場所、風裏なので問題ない、入ることにする。
状況は南西風弱い、潮は強い白濁、うねりは高い。水温を計測すると16.1度、悪くない。コマセは前回の海苔メジナ狙いの余りと黒鯛用の余りをミックス。短時間の予定なので量は少ない。
4:40から開始。まだ暗いのでミライトをカン付き円錐ウキに装着。海苔のエサで開始するがアタリは出ない。ここで通り雨にあう、あれ天気予報で雨って言ってたっけな。一時は強雨で撥水ジャンパーで凌ぐ。雨は10分程度で通り過ぎた。
空が白み始め、ウキを交換。この時に初めての反応。ウキが入っていったが浮いてきてしまった。海苔は伸ばされている。その後はアタリが途絶えてしまう。
何度かモゾモゾはあったけどすぐに無反応に。5:30、根際でウキが極ゆっくりと入っていく。最初は根掛かりと思ったが、急にウキの入るスピードが上がったのでアワセるとヒット。最初は根掛かりかと思ったが、生体反応あり。そして根に沿って一気に走り始める。最初はドラグがカバー、レバーに切り替え突っ込みを耐える。一度根に入ってしまったが出てきた。これはデカイぞ、取りたい!!少しづつ寄せてくるがハエ根への突っ込みが鋭い。竿を寝かせて根から外しに掛かる。よし、魚体が見えた。その瞬間、スポンと抜けてしまった。うわーっ、またやっちまった。針ハズレでバラシ。メジナは40あったかも知れない。かなり太かった、引きも強烈だった。う~悔しい!!
その後はモゾモゾ反応は出るがコッパのようで掛からない、やはりアオサが硬くて食い込みが悪いみたい。アタリは7,8回はありました。
6:30、コマセもなくなり、黒鯛狙いの人が入ってきたので場所を譲って終了としました。
早朝はワンチャンス、あるかどうかなんだよね。ワンチャンスを物にできなければ・・・折角メジナの魚体も確認できたのに・・・悔しいです。
もう頭の中は海苔メジナ狙いで一杯、何時リベンジに行こうか。来週は夕方にしようか。でもまだ黒鯛狙いの人が多いから、早朝狙いが体力的にも楽でいいかな。
コメント
絶対今日行っていると思いました!(笑)
バラシは本当に悔しいですよね 私もために貯め込んだ海苔を解放する時が来たようですね!!
別の記事ですがサクラと五重塔 そして雲に隠れて大雪が降ったかのように映る富士さん
まるで絵のようですねぇ 何事も器用にこなしているので尊敬します。
私もサクラの写真は撮ったんですけど せっかく綺麗に咲いているのに暗い雰囲気の写真になってしまいました(´・ω・`)
リベンジ達成の記事も楽しみにしていますね!
姿が見えたのに、あとちょっとだったのに、悔しさが止まりません。
でも、海苔メジナのシーズンインとなると思います。
これからは海苔で釣りやすくなりますので、やってみて下さい。
黒鯛も上がっているようですが、もう頭から吹っ飛んじゃいました。何時、リベンジ行くかな。
写真は場所が良かったんですよ。桜は晴れている日の順光が良いですね、あとはあえて桜を下から逆光で撮るとか・・・。