釣行データ
日 付 | 2017年 12月 29日(金) |
---|---|
天 気 | 晴れ時々くもり |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ |
釣 果 | 黒鯛1枚 |
サイズ | 43cm 1.3kg |
釣行時間 | 13:00-15:40 |
ヒット時間 | 13:30 |
釣行記
昨日はエサの釣り王へ行き話を聞く。色々聞いていたら釣りの虫が疼き始めた。大掃除を済ませカミさんのご機嫌を取り、やり直しの釣り納めへ出陣となった。一応、昨日は下見だけ済ませた。
今日は用事があり、昼から夕方までの釣行とした。三崎のマグロ祭りで国道は渋滞。裏道を縫って向かう。
12:40に到着。あららやっぱり釣り人の姿。一人メインの場所に入っている。他は空いているけどやったことがない。過去にタナの計測だけやっている。私はここではメイン場所でチンチンのみ、黒鯛サイズは釣った事がない。昨日下見した船揚場の落ち込みを狙うことにする。
状況は東北東の風、予報では南に変わりそうだったが読みが外れ斜め前からの風。でもそんなに釣り難さは無かった。昨日は強濁だったが潮は僅かに濁っている程度。水温を計測すると13.0度、これは厳しいか。
まずは広範囲にタナを計測してポイントを推測。かなり遠投しても近目でも水深は変わらずヒトヒロちょっと。これなら手前側を攻めればいいやと思う。船揚場の角のちょい沖を狙うことに決めた。13:00から開始。まずはオキアミで様子見。オキアミは丸残り、潮は風に押されてやや早い流れ。
なるべくコマセを潮上の一点に集中させる、風があってこれがなかなか難しい。20分経過した時、モゾッとアタリ、しかし食い込まずウキを持っていかない。回収してみるとオキアミの頭だけが潰されている。黒鯛には間違い無さそうだけど渋いな。もう一度同じアタリが出たがやはり無反応になる。
13:30、よしオキアミの頭を取って針に丸く小さく付けてみた。仕掛けはやや近目に入ったけどまあいいや、コマセは打たずに流す。モゾッとしたあと一気にウキが入りヒット。ガツンと手応え、取り込みやすいスロープへ移動したけど黒鯛は障害物のある方へ走る。一時は物凄い突っ込みで危なかった。一旦沖に走らせ、スロープに寄せてきてタモ入れして黒鯛をゲット。サイズは43cm 1.3kgありました。釣り納めをやり直して良かったよ、本当に。すべて野崎さんの刺激のお陰。
その後もアタリが出るがやはり食い込まない。サナギや練りエサも使ってみたけど全く触られなかった。その内、潮が引き始め、風はあるけど潮は動かない。こうなるとアタリが途絶えるね。15:40まで続けて終了としました。帰りにエサの釣り王で計量してもらいました。
今日は変則な時間、短時間の釣行だったけどやり直しの釣り納めで40UPがゲットできて嬉しかったです。やっぱり浅場の黒鯛の走りは強烈ですね。また年明けに行こうと思ってます。
コメント
満足した時が釣り納めです!(笑)
いやぁしかしやりましたね!本当にフィーバー突入したみたいです お見事。
話は変わりますがピンオンリールに今私はラインカッター等付けているんですが
沢村さんオススメの小物等ピンオンリールにぶら下げているものなにかないでしょうか
ピンオンリールを2つ付けるところがあったので付けてはいるんですけど片方しか小物ぶら下げてなくって・・・笑
うさぎさん、ありがとうございます。
アタリはかなりあり、水温高ければもっと出たと思います。
これからが楽しみですね。
私もピンオンリールにラインカッターだけです。あんまりジャラジャラ付けるとラインが引っかかりそうで…。ベスト胸ポケットにはエアーチューブをカットして電気ウキ用電池ホルダーを付けてあります。
沢村さんこんにちは、いつも拝見して参考にさせて頂いています。
綺麗な黒鯛ですね!思わず投稿させて貰いました。
私の先日の釣行時も浮きトップが僅かに入った所でホバーリングしっかり浮きが入ってから合わせてガツンとヒットでした。針がかりしなかったり、すっぽ抜けだったりでした。
田中さん、ありがとうございます。綺麗な魚体でした。
低水温で食いが渋いのか、ウキに反応があるけど入っていかない、どうやって食わせようか試行錯誤しました。
これからは厳しい状態が続くと思いますが、ポツポツ出るような気がします。春にはフィーバーがありそうです。お互い頑張りましょう。