PR
スポンサーリンク

今年初の半夜黒鯛ゲット。

釣行データ

日 付 2016年 9月 6日(火)
天 気 曇 り
中 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ サナギ
釣 果 黒鯛2枚 32cm 25cm
釣行時間 18:30-21:00
ヒット時間 19:20

釣行記

最初は明日の夕マズメか半夜を予定していたが、台風接近で天気が悪そう。今日なら半夜に行けそう、釣行する事にした。

混雑していたら他の場所へ回るつもりだったが、空いていて入れる。
風は南西強風、山の方はゴーゴー唸りを立てて吹いている。うねりがあり、潮位も高い。水温は27.4度、濁りはない感じ。風は横からで二枚潮に苦労しそう。

丁度満潮の18:30から開始。最初からサナギで流す。
一投目、気が付くとウキがない。アワセてヒット。だけどすぐにアイゴと分かる竿叩き。35cmもあるアイゴだった。もう薄暗くなっているのにアイゴでガックリ。

その後はエサ取りが消えサナギは残りっぱなし。今日はサナギで通すことに決めた。粘っていれば時合は来るだろうと読む。下げに入って風は勢いを増す。潮はゆっくりで二枚潮は問題なかった。

今日はライトも当てられず集中できる。19:10、モゾモゾアタリでサナギが噛み潰されていた。これは黒鯛に間違いないと読む。19:20、再びウキがモゾモゾ、なかなか入っていかない。ウキが消し込んでアワセてヒット。すぐに黒鯛と分かる頭振り。暗いからどちらに走っているのか電気ウキが見えてこないと分からない。ようやく電気ウキが見えたが船の下に入り込んでいた。無理やり引き出して無事にゲット。32cmをゲットしました。

続けると再びモゾモゾ。ウキが入ったが再び浮いてしまう。もう一度入った所でヒット。最初は抵抗するがすぐに寄ってきてしまう。抜きあげて25cmを連続ゲット。これはリリース。

しばらくはアタリが遠のく。再びのモゾモゾは20:00。なかなかアワセられない。消し込んでくれない。
ここでウキを軽い感度の良い電気ウキにチェンジ。やはりこれはアタリが取りやすくすぐにヒット。しかし小さい。抜きあげて23cmをゲット。続けて22cmをゲット。(リリース)夜なのにチンチンかよと一人呟く。

それ以降はアタリが途絶える。20:30、再びモゾモゾアタリが出る。しかしライトを持った人が近づく・・・「何が釣れるんですか?」と海面をライトで照らす。流石に頭にきて文句をいう。「ライトで照らしたら何も釣れないよ!!」その連中、釣りに来たんじゃなくて見に来ただけ、帰っていった。まったくバカヤローな奴ら。黒鯛は勿論見せなかった。(笑)

ライトを当てられたのでもうモゾモゾも出ない。21:00で終了としました。
でもまあ、今年初の半夜黒鯛が出たので良しとしましょう。チンチンが多くなってきて、もう秋の海ですね。

今日のヒットエサは全てサナギでした。サナギの付け方動画と同じ付け方ですよ。

サナギの付け方動画
黒鯛倶楽部への検索ワードで時々見かけるのが「サナギの付け方」。 「サナギ釣法」のページで写真入りで紹介しているけど分かりづらいだろうな。だったら動画でアップしちゃえばと思いついた。

ちなみにエサ付けはライトを使いません。触った感触ですぐにサナギの腹・背中、頭・お尻が分かります。ライトを付けると不意に海面を照らしてしまいますからね。

DSCN0954