釣行データ
日 付 | 2016年 6月 1日(水) |
---|---|
天 気 | 曇|晴 |
潮 | 若 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | サナギ 練り餌 |
釣 果 | 黒鯛1枚 |
サイズ | 42cm 1.02kg |
釣行時間 | 3:15-6:00 |
ヒット時間 | 5:45 |
釣行記
今朝も黒鯛早朝狙い。今朝は7:30過ぎが干潮、潮位はかなり下げる。多分、出ないだろうけどやってみる事にした。
昨日の晩は南西やや強い風、ちょっと荒れた。
この前の場所を再び攻めてみることに。到着すると南風は治まり弱い北風、薄濁り、水温は20.2度。
3:15から開始。今日はオキアミ持参せず、練りエサとサナギで攻める。
交互に使ってみるがフグも居ないようでアタリが出ない。
空が白けてくる頃からクサフグが煩くなってくる。明るくなってからは練りエサはクサフグが掛かってしまう。サナギだと齧られるけど針に残る。
5:00、クリームダンゴでモゾモゾ、またフグかなと思いながらアワセの準備。ウキは勢い良く海中に消える。アワセてヒット。重量感を感じ、頭を振る引きも感じた。なのに動かなくなってしまう。
黒鯛は根に入りこんだのか、それとも針が外れて根に引っ掛かったのか、それとも黒鯛ではなかったのか?さっぱり分からない。ただ、この場所はこの現象がよくあって今年も数回経験している。
数分待ったが根掛かり状態は継続、生体反応はない。魚は掛かって無さそうなのでハリスを切る。
フグは一時的に勢いを増す。サナギも秒殺状態。
5:30、あれだけ煩かったフグが消えた。練りエサにも歯型がついてこない。サナギは丸残り。
これ、黒鯛が居るに違いない、だけどどうやって食わせたら。10分間はアタリが出なかった。
5:45、黒鯛は居るはず、これは浮いているパターンと直感。5cm上げたがアタリが出ず、思い切ってタナを30cm上げた。
そしたらモゾモゾが始まる。ウキが消しこむのを待ってアワセるとヒット。
最初は重量感だけで根掛かりと思ったけど、頭を振り始め突っ込み始める。
凄い元気な黒鯛で何度も伸されそうになったが耐えた。空気を吸わせても弱らない、再び走られたりもした。
慎重に寄せてタモ入れ、42cm 1.02kgの黒鯛をゲット。
綺麗な沖から入ってきた黒鯛だった。産卵後なので1kgちょっとだったけど引きは最高だった。
次も連続ヒット。でもすぐにアイゴと分かる竿叩き。30強のアイゴをゲット。今日はスレではなかった。
その後も続けたが雑なアイゴのアタリばかりで予定通り6:00で終了としました。
今日のフグが消えたのは分かりやすかったな。
また、この時期の黒鯛は浮くんですよね。以前は矢引まで浮かせて釣ったこともあったっけな。
今日のヒットエサもクリームダンゴでした。これで2連勝、調子に乗ってきましたよ。来週は海苔メジナやろうと思っていたがどうしようかな・・・。
コメント
最近、釣れなくなってきたので、沢村さんご推奨の、クリ-ムダンゴ試してみました。キャッチボ-ルみたいにクロダイが餌を加えて走り出すので、凄いです!ただ、魚体が痩せてますね。そろそろ、フライでしか食えない季節になってきたかもです。
はまおさん、コメントどうもです。
クリームダンゴ、食いましたか!おめでとうございます。
産卵後で痩せてますね。私は刺身とカルパッチョと香草揚げで食べましたが美味かったです。香草揚げは臭みが消えるので良いですよ。