釣行データ
日 付 | 2016年 5月 18日 (水) |
---|---|
天 気 | 快 晴 |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ サナギ 練り餌 |
釣 果 | 黒鯛1枚 |
サイズ | 黒鯛 46cm 1.4kg |
釣行時間 | 18:00-22:00 |
ヒット時間 | 21:30 |
釣行記
天候 快晴、中潮 満潮 15:37、風 北東 1~2m、
波・ウネリ 無し、水質 スケスケ、釣り人 ゼロ
今日は陽が沈む時間帯は干潮ピーク。ただし2回目の引き潮は潮位70㎝以上はあり、極浅ポイントでも何とか釣りになりそう。
陽があるうちはオキアミでも残り、フグにも寄られていない。開始して30分、足裏サイズのメジナが3匹釣れた。サナギに変えると当たりもなく、そのまま残る。
ウキが見えにくくなった19時前餌はオキアミでウキがすうーと静かに入る。合わせると重量感、数秒の内に針はずれ。
その後、潮の流れは止まり、左右に1㎝も動かず、餌を3種ローテーションでチャレンジするが魚の気配なし。
21時上げ潮に転じても、依然として潮動かず、自家製練り餌を大玉にして待つ。
ウキが抑え込まれる?フグ?餌はなくなる。同じところでまたあたり。合わせたら黒鯛の強い引き。また数秒で針はずれ。
今日はこれで終わったか?気を取り直して自家練り餌で続ける。
同じ当たり方、合わせず静かに回収すると餌が取られている。 チャンスはあるな?
21:30 再度 抑える地味な引きに合わせを入れると針に乗った。少し糸を送り込んで針はずれを避ける。完全に針がかりした様、糸は2号なので強度に心配はないが強引な寄せは針はずれの要因。空気を吸わせながら手元に寄せて来たら思いの外の良型 46㎝ 1.4㎏。
腹は普通、魚体は美しい。産卵をしなかった種かもしれない。記録を取って魚はリリース。
潮の流れがなく、静かな釣り方にはバラける自家練り餌が有効な事が検証できた。
更に練り餌の精度を上げて釣果アップを図りたい。