PR
スポンサーリンク

カイズゲット、だけどバラシが悔しい。

釣行データ

日 付 2015年 9月 29日(火)
天 気 曇|晴
大 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ サナギ 練り餌 カニ
釣 果 黒鯛1枚
サイズ 30cm
釣行時間 4:00-6:30
ヒット時間 5:20

釣行記

昨日は海苔メジナ狙いの予定だったが、うねりが非常に高く諦め、今朝の黒鯛狙いに変更。
久しぶりの堤防へ入ることにした。
ここはアイゴが多いと分かっているので、約1年前から冷凍庫で眠っていた塩漬けカニ少量を持参する。

到着するとうねりはやや高い状態、潮は白濁。水温は24.2度。大荒れ後ではないが雰囲気は悪く無い。

4:00から開始。潮はうねりの周期で左右に動く、上下動もかなりある。全体的に左流れ、左側に流れてしまうと根に当たってモタレる。サナギで開始するがアタリはない。

空が白けてきた頃、根モタレする場所でウキが入る。
根モタレだと思って竿を立てると重い、根掛かりかと思ったら頭を振り始めた。
これは大きそう、しかし再度頭を振られた時に無念のハリ外れ。
40はあった感じ。まだ集中していなかった、しっかりアワセるべきだった、悔しい。

その後もアタリは続くがサナギで掛かったのはシマイサキ。明るくなってきて集中する。
5:20、サナギで明確なアタリ、食いが渋いと判断してしっかりウキが入るのを待ってアワセると掛かった。
よく走り回る元気なカイズ。抜き上げようと思ったらちょっと無理。タモ入れして30cmのやや肥えたカイズをゲット。

まだ出るだろうとサナギで流すと連続ヒット。しかし引きが違う、35位のアイゴだった。
ここからアイゴのエサ取りが煩くなる。サナギでも練りエサでもエサが持たない。
ここで塩漬けカニを使う。黒鯛がいれば食ってきそうだがアタリがない。ようやくアタリが出たらクサフグ。

ここから以前にここでやったコマセ分断作戦。
コマセは手前側に仕掛けは沖目に流す。するとサナギが残る。
コマセを入れずに仕掛けを入れるとアイゴが掛かってしまう。
40cmもあるアイゴで引きは強いが竿を叩く雑な引き。
6:30になったのでそこで終了としました。

今日は暗い時間帯からもっと集中するべきだった。
自作電気カヤウキを使ったが、今日の場合は3点灯式を最初から使うべきだった。
そうすれば根モタレなのかアタリなのか判別出来たと思う。

黒鯛が釣れなくて困ったときは、ここかあそこに行けばカイズクラスでも必ず釣らしてくれる、私にとっては相性が良いポイント。
ここでは完全半夜をやったことが無いので、次回に挑戦してみましょうかね。

DSC_0205