PR
スポンサーリンク

電気ウキ作成

今日は海苔メジナ狙いの予定だったが、雨+北風強風で断念。
連休中はあんなに良い天気だったのに、なんでかなぁ。週間予報は当てにならず。

先日書いた電気ウキが完成した。
とりあえず3本作ったが、ちょっと浮力が足りなかったか。作ったのは久しぶりなので忘れてしまったことも多い。

DSC_0182

トップはパールトップを使用。上が4.1mm、下の部分が3.5mm。
上の部分はこのように抜き差しできる。

DSC_0186

ミライトを下トップに挿し込み、点灯させる。
ミライトは長時間発光する緑にしてみた。

DSC_0192

トップを差し込むとこんな感じに光る。
緑色がオレンジ色に変わる。光もやや弱められてちょうど良い感じ。
ケミホタルも挿せるが、たった一時間ちょっとで捨ててしまうのは勿体無い。ちなみにケミホタルでもオレンジ色に変わる。

DSC_0189

苦労した点はトップの浮力を殺すことと強度を上げること。
パールトップは中が空洞で空気が入る。それが強度不足と浮力過多になる。
そこにトップ下部に細いパールトップを2本挿し込み、最後にソリッドを挿し込んでいる。要するに空洞を無くすこと。
これで感度と強度が増した電気ウキが完成。あとは浮力調整と数回の上塗りで完成。

DSC_0198

今回作ったのは非自立カヤウキで負荷1号。
次回は遠投浅場自立カヤウキを作ろうと思っている。こっちは浮力調整が難しい。